ご報告

今日も今日とて紙しばきに精を出すヲタクくんの皆さん、ご無沙汰しています。くりです。

かくいう自分も、ヴァイスシュヴァルツ、シャドウバースエボルヴ、Reバース、ワンピースカードゲームと、なんだかんだでいろいろな紙を触りながら生きています。プレシャスメモリーズ  …?うっ…
とはいえ、地区や全国を目指すというような勢いはなく、そのへんのショップ大会やフリーで遊ぶくらいでいいなと思い始めたのは歳のせいか何か。そもそも交流のあるヲタクが県外に多いことや、4月の異動(引越し)により地元でたまに遊んでいた方々とも遊べる機会が減ってしまい、最近は近場のショップ大会に人が集まりやすいエボルヴとワンピくらいしか触る機会がないこの頃です。
Reバースはさておき、ヴァイスシュヴァルツプレイヤーがいない不毛の地というのも中々悲しいものです。

イベンター的な趣味については、Liella!は3rdは仙台、埼玉2daysに参加し、4thは配信で参加。また、ちょっと前に初めて楠木ともりさんのツアー仙台、東京に参加したり、今後もヴァイスシュヴァルツ15周年ライブ、異次元フェスとちょいちょい続けております。

こんな感じで昔からの趣味を続けながらも順調に(?)歳を重ねており、このままおっさんになっていって大丈夫なのか…?と薄々感じているヲタクくんはぼくだけではないと思います。

ということで、そろそろカードゲームは引退してもう少し将来のことを考えようかなと…











という話ではなく
私事ですが本日一般女性の方と入籍しました。

手元にそれっぽいプレメモのカードがあって良かった根

指輪は注文中で手元に届いておりませんʕʘ̅͜ʘ̅ʔ

正直「結婚」というものに憧れはなく、結婚すれば幸せになるとも思ってないのですが、これから先一緒に暮らしていく「パートナー」(あくまで「彼女」「恋人」とは別のカテゴリ感)はいた方がいいのかなと、少し前から思い始めてはいました。
そんな中で縁があり、自分と同じかそれ以下の生活水準感覚、食の趣向、子どもはいてもいなくても等いろいろと一致しつつ、こちらの趣味には反対しない(ここが一番だろとか言わないで)ような方と出会いました。
ちょうど自分が仕事の都合で4月から一人暮らしになったタイミングでもあり、妻も資格職で比較的転職が容易ということで、時間差はありましたが同居、入籍という運びになったものです。

結婚式も特にやる気はなかったのですが、親の意向で両家顔合わせと併せて親族のみの簡単なものをやることになってしまい、今月と来月はいろいろとバタバタしています。
ヴァイスシュヴァルツ東京地区は妻の引越しと被り、仙台地区は式の前日だったのでおしりのりとさせていただいております。お疲れ様でした。

そんなこんなで、今後もヲタク活動は続けるつもりなのでよろしくお願いします。

ω←おしり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?