【競馬】かっこいいCMの話【THE WINNER】

カッコイイものを見ると心の中の少年が抑えきれなくなる紅月シオンです
今回は競馬史を鮮やかに彩ったかっこいいCMの話をします

小説家をやってるとプロットになんかカッコいい異名とかそれっぽい言い回しとかって書きたくなるんですよ
そんでウマ娘にもそんな感じの異名とか何処から来るんだろうと思い調べたところ見つけたのが「THE WINNER」と呼ばれるCMです

えぇ、一目見てあまりのカッコよさにしびれましたとも
まず何より言い回しが最高にいいんですよ
ミスターシービーの「タブーは人が作るものに過ぎない」とか
テンポイントの「今と今がぶつかり合う伝説のデッドヒート」だけでも十分いいのに畳みかけるように「戯れにも見えた、死闘にも見えた」とか脳が焼かれますってこんなの聞いたら

それにウマ娘のアニメとかアプリとかでちらほら聞いたような言い回しも最高ですとも
ライスの「極限まで削ぎ落とした体に鬼が宿る」とかまんまそれでしたしアグネスタキオンの「超高速のプリンス」とかもう何を食べたらこんな最高な言い回しが出来るのか分かりませんよ

カッコイイ言い回しが出来るのはやっぱりリアルタイムで見ていた人の強みなのかもしれないと思う一方でもしこのCMがもう一度作られるとしたらどんな異名が飛び出してくるのかかなり気になりますね、好きなんですよこういうの

さて来月の始まりはピクシーナイトが走ります
高松宮記念以来の短距離G1、スプリンターズステークスです
(こうしてみると本当に短距離向けのG!少ないな、もっと増えて欲しい)
香港の事もあるので無事に帰ってきてほしいという部分とは別にここで勝ってピクシーナイトの復活劇を見たいという自分も5:5くらいの割合でいます

だからピクシーナイトが無事に勝てることを祈ってなんちゃってTHE WINNERっぽく送り出そうと思います

23年、スプリンターズステークス
涙に暮れる日々は過ぎ、彼は再び立ち上がる
新たな栄光、新たな頂を目指して
快速自慢が集う中山競馬場、舞台は整った
さぁ、新たな英雄譚を始めようか
再び立ち上がった騎士の名前は「

ここから先はまだ未知、きっとその日にならないと分からないお話です
人気も少し低い7番、期待の新星ナムラクレアを筆頭に初G1のママコチャ、同じく海外に挑んだアグリと新鮮組が勢ぞろい
でももう一度、後もう一つだけここで勝ってほしい
勝ってやっぱりピクシーナイトは強いって言われてほしいです

後半は願望ダダ洩れになりましたが今回はここまで
また明日会いましょう
ピクシーナイト頑張れー( ^^) 三三三三三念

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?