見出し画像

緊急特集!マコムロ問題、私の提言【第1回:キコシー誕生日コメント】

皆さまこんばんは。

今日は、キコシーこと秋篠宮妃紀子さまの誕生日でしたね。

日付が変わると同時に、キコシーのお誕生日のお言葉=マコムロ問題へのコメントが公開されるとわかっていたので、昨日は0時過ぎ、ヤフーニュースを確認してからすぐ眠りにつきました。(とか言いつつもう寝ぼけ眼だったので、正直この写真、え!アイドルですか?と思ったことしか覚えていない)(光当て過ぎじゃないですか・・・?)

画像1

noteに書くからには確認しておかなければと見たこのビデオもシュールでした。謎の音楽、北朝鮮ぽい。(謎なものをすべて北朝鮮ぽいとするのもよくない)

それで、本題に入ります。もうだいたい報じられていますが、マコムロ問題に関してのお答え。

問3 眞子さまと小室圭さんの結婚に関する行事が延期されてから2年半が過ぎました。秋篠宮さまは昨年11月の記者会見で「何らかのことは発表する必要がある」と述べられていましたが,現状や見通しについてはいかがでしょうか。母親としての眞子さまへの思いと合わせて,親子で話し合われていることがあればお聞かせください。また,佳子さまの結婚や将来についてはどうお考えでしょうか。

 長女の結婚については,対話を重ねながら,親として娘の気持ちを受け止め,一緒に考えていくことが大切だと考えています。その中では,共感したり意見が違ったりすることもありますが,お互いに必要だと思うことを伝え合いつつ,長女の気持ちをできる限り尊重したいと思っております。現状や見通しを含め,話したことの内容をお伝えすることは控えさせていただきます。また,次女の結婚や将来についても,話し合う機会があった際には,本人の考えに耳を傾け,対話を大事にしていきたいと思います。

ここ1,2カ月、「眞子さまと小室さんの結婚の意思は固いようだ」という報道が相次いでいました。逆に言うと、破談、という報道はほとんどなかった。そしてここにきて、借金の時効を迎えるという報道が相次いでいます。

X氏は佳代さんに、10年から12年にかけ計10回、のべ439万円のお金を渡している。債務問題に詳しい弁護士に聞いた。「金銭授受の1回毎に契約が交わされたと見るので、10年が経ったものから順次返済義務がなくなります。時効を止めるには、X氏が提訴するのが賢明です。勝訴しなければお金は返ってきませんが、訴状を送ったその日から時効のカウントダウンは止まります」
「小室さんは時効が過ぎたら、ことの発端である金銭トラブルが“借金である”と認め、時効を適用させることが、紛争の“解決”の最も簡単な方法です。法律に詳しい小室さんですから、時効についても知らないはずがない。時効成立後に世間にきちんとそれを説明し、“禊”を済ませることで、堂々と結婚発表に進もうとするのではないでしょうか」(前出・別の皇室ジャーナリスト)

これはもう、結婚は既定路線なのか・・・??

と感じ、緊急特集をするなら今だろうと判断しました。

実は、この問題についてはいつも、書こうとしては筆が進まなかった。情報がたくさんあるし、自分の気持ちもよくわからなかったからです。9い

でもそろそろ向き合う時が来たようです。

そして、このnoteに寄稿いただいている執筆メンバーの皆様にも、このテーマでの執筆をお願いをしました。

豪華執筆陣の提言は順次公開します。

今日は、マコムロ問題時系列のおさらいをしたいと思います。と思ったのですが、記事が長くなるので、第2回に続けます。まだ提言までたどり着きません!すみません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?