【妄想旅行記】2.伊勢神宮・おはらい町

わたしはピカチュウ。

マサラタウンでサトシとオーキド博士と一緒にポケモンバトルに励む毎日を過ごしていた。

が、ふとテレビに映っていた伊勢神宮をみて「ペカ…(行ってみたいかも…)」とつぶやいてしまった。
それを見逃さなかったサトシが笑顔で「行ってきな」と送り出してくれたのだ。

そういえば、今までの毎日はポケモンセンターと博士の家、サトシと出会った草むらの行き来で完結していた。

まだレベルの低いわたしにとってジムなんてもってのほかで、「いつか一緒に行こうな」とサトシは毎日バトルに向けてのトレーニングを一緒にしてくれている。

そんな、まだまだ未熟なわたしが旅行なんかに行っていいものか。最初はとても悩んだ。

そんな時、サトシはこんなことを言ってくれたのだ。

「行け!ピカチュウ!!!」

もう、ただただ「ペカッ!」と答えるしかなかった。少し声が震えてしまった。
ああ、この人がパートナーで良かった、と心から思った瞬間だった。


そんなこんなで、わたしは今名古屋からの近鉄特急、鳥羽行きに乗っている。

高速バスで行ってしまおうかと思っていたが、「安く済ませなくていいから、一番快適な方法で行っておいで」とサトシが背中を押してくれた。
つくづく良い人だ。全部見透かされている。

近鉄特急は片道3000円。五十鈴川駅まで大体1時間半で着くらしい。
五十鈴川駅から内宮へはバスで15分ほどだそうだ。

名古屋を出るときにパン屋や駅弁屋が目についたが、敢えてスルーした。

伊勢には伊勢の美味しいものがある。下調べをしておいたので、もういくつか目星がついている。そこまで最大限におなかを空かせておこうと思う。

本当は、少し節約しておこうという思いもある。

サトシはマサラタウンを出るときに、いつもの赤い帽子を預けてくれた。
やけに重い。頭に乗ったそれからは、「チャリン」という音がした。

「今までにピカチュウがマサラタウンで出会ったトレーナーとバトルして勝った賞金だよ」

もうサトシの目を見られなかった。短く「ペカッ(ありがとっ)」と返すので精いっぱいだった。

こうやって、どんどん旅の前置きが長くなってしまうのだ。

仕方ない、初めての一人旅である。正直、興奮を抑えられない。

そうこうしているうちに、五十鈴川駅へついた。切符を改札に通して駅の外へ。

海外からの観光客を含め、たくさんの人が同じ内宮を目指している。

テレビでは、外宮から内宮へと順番に参るのが本筋だと言っていたけど、今回は割愛してそのまま内宮へ。他の人たちに着いていき、バスに乗車。

一人、わたしの柄のTシャツを着た人がいる。気まずい。かなり気まずい。すぐさまイヤホンを耳にはめ、バスの行き先表示に目をやった。

流されるままバスを降りた。


ここが、伊勢神宮だ。


鳥居が思っていたよりも大きい。テレビで見た通り、鳥居の向こう、橋を渡った先は緑が多く、言ってしまえば鬱蒼としている。

ここから神前までは少し歩くらしい。

だいぶ空腹を感じるが、とりあえず午前中のうちにお参りをしてしまいたい。すぐさま鳥居の中へと足を進めた。

橋を渡っている間、改めて自分が1人でここに来たことを思い出した。

サトシ、一緒に来ればよかったのにな。

でもきっとあの人は来ない。どこまでも、わたしに優しいから、きっと1人で行った方がリフレッシュできると思ったのだろう。

歩いていると、電車でむくんだ足が少しずつ軽やかになっていった。

途中、五十鈴川まで下りられる道があったので、そちらへ寄って他の人と同じように手を清める。冷たくて目が覚めた。

しばらく歩いていくと神前に辿り着いた。参道とは少し空気が違う。澄んでいる、というか、何物にも侵せないバリアがあるように感じる。

ポケモンジムってこんな感じなのかな、と思った。多分違う。バトルに向けて滾っているようなトレーナーはここにはいない。

何か大きな力に包まれている。そんな感じがした。

丁寧にお参りをし、神前を後にした。

帰り道には鶏がいたり、神馬がいたりと行きよりもにぎやかだ。みんな、お参りを終えてどこかホッとしているような気もする。

空腹が耐えがたいほどだったので、足早に内宮を後にする。わたしの踏みしめる砂利のザッザッという音が他の人よりも早く大きく、目立ってはいないかと少し不安な気持ちになった。


さて、ここからはおはらい町をぶらぶらと歩きつつ腹ごしらえをする。

訂正。

真っ先に腹ごしらえをし、そのあとぶらぶらする。おなかが限界だ。

目当てのてこね寿司が食べられるすし久の前まで来ると、何人かが入店を待っているようだ。

店員さんと思しき人物に声をかける。前に、帽子からあるものを取り出す。

サトシがくれた、POKETALKだ。

「これに話しかければ何でも翻訳してくれるから」と言っていた。
最初こそ使い慣れない電子機器に不安を覚えたが、近鉄特急の切符を買うときにPOKETALKのおかげでスムーズにやり取りができたため、今やこの旅の安心材料の一つになっている。

あと、なぜかPOKETALKには親しみを感じる。なぜだろう。POKETALK。何度も言ってみたくなる。

店員さんを呼び止め、POKETALKに話しかけた。

「ペカぺーカッ?ペカ?(1人なんですけど、入れますか?)」

店員さんはすぐに、「1人?片づけたら入れるのでちょっと名前書いて待っててくださいね~」と言って向こうへ行ってしまった。

POKETALKを確認。名前を書くのか。わかった。大丈夫そうだ、良かった。

POKETALKに「ピカチュウ」としゃべりかけたら、「ピカチュウ」と表示された。その通りに名前を書いていく。

おはらい町での一番の目当てがてこね寿司である。これを食べないことには散策を始められない。

すぐに店員さんが戻ってきて、名前を書き終わる前に中へと通してくれた。

畳の広がる店内。2階に通されたが、見渡す限り座敷でだいぶ広い。

席に着くとお茶が運ばれてきた。メニューをみて、写真を指差す。「はーい」と元気な店員さんの声、ワクワクが最高潮に達した。

しばらくして、てこね寿司が運ばれてきた。

桶に盛られたそれはとてもボリューミーで、タレを纏った鰹が輝いている。

「ペカ。(いただきます。)」

そこからは夢中でかきこんだ。美味い。タレの味でご飯が進む。

次に顔を上げた瞬間、そこには空っぽになった桶。
もう食べ終わってしまったのか。満腹だが、少し寂しい気もする。
美味しいじゃなく、美味い。これぞ漁師飯、と言いたくなった。

隣にいた人が笑顔で話しかけてきた。すかさずPOKETALKを取り出す。

「おいしいやろ?」

「ペカ。ペカペカー。ぺッ…(はい、美味しいです。でも…)」

「おいしいというより、美味いです」と言おうとして、やめた。
POKETALKには翻訳できないかもしれない。代わりに、満面の笑みを向けた。

隣の人にあいさつをして、足早に店を出る。たくさんの人が入店を待っているだろう。わたしも次へ急ぎたい。


そのままの足で赤福本店まできた。
こちらは少し待ちそうだ。さすがは赤福本店。

お店の看板を写真に収め、赤福を作っている様子を眺める。

ほう、という感じ。人の手で1つ1つ作られていく。指で形作られる流線の模様が美しい。職人さんの顔も凛々しく、ずっと見ていられるような気がした。

しばらくして、中に入る。注文は決まっている。歩きながらPOKETALKを取り出し、席に着くなりすぐさま注文。

「ペカ、ペカペカ。ペカー?(赤福1人前と、赤福氷をお願いできますか?)」

「はい、ちょっと待っとってくださいねー」

通された席は、席というより、縁側に腰掛けるような感じだ。面白い。

周りでは、どんどんと小皿にのった赤福が運ばれていく。てこね寿司を食べたばかりなのに、「グゥ」と鳴り出したおなかが少し憎い。
別腹とはこういうことか、と思った。

わたしの前に赤福と赤福氷が運ばれてきた。
そういえば、てこね寿司の写真を撮り忘れたな、と思った。どうやってサトシに説明しよう。

赤福の優しい甘さを口の中に感じながら、ゆっくりと午前中の参拝を振り返る。

あの時間は、自分にとって何だったのだろう。

きっと、大切な時間だった。でも、なぜそう思ったのかが分からない。
神聖な場所だからだろうか。そうまとめてしまうと簡単だが、簡単すぎるような気もする。

気もそぞろで口に運んだ赤福氷の冷たさに、我に返った。
抹茶の風味が小豆とマッチして、夏を感じる。

これはしっかり食べなければもったいないと、赤福氷に集中することにした。

考えるのはいつだってできる。今目の前にある赤福氷は、二度と食べられないかもしれない。

美味しいお茶も2杯いただき、店を出た。
ここからはおはらい町をぶらつきつつ、サトシと博士へのお土産を選ぶ。

途中で、大道芸のものや、バナナのたたき売り実演が行われていた。

子どもが時にキャッキャと笑い、時に真剣なまなざしを向けながら、それぞれを楽しんでいる。

それを見たとき、「ペカ…(ああ…)」と思った。

わたしが神前で感じたのは、「闘わずしてここにいてもいい」という、ゆるしのようなものだったのかもしれない、と。

サトシの顔が浮かぶ。

サトシはバトルの時以外、笑っている。
バトルが終わればとても心配そうな顔で「大丈夫だったか?ピカチュウ」と聞いてくれる。
「そんな顔、サトシの方が痛そうじゃないか」と思って苦笑いすると、サトシも力ない笑みを浮かべる。

今回の旅は、サトシがいないことでどこか自分の存在意義みたいなことを考えていた。

トレーニングをしなくていいだろうか。
サトシのそばにいなくていいだろうか。

でも、そんな心配は要らなかったのだ。

これからもトレーニングはする。
サトシのそばにもいる。

でもそれは、わたし自身の存在意義ではない。

わたしというポケモンがいて、それからサトシとのつながりがあって、そしてポケモンバトルがあるのだ。

根本的に、わたしは存在していていい。
内宮の神前で感じた壮大さは、同時にそこに存在する「わたし」という存在のちっぽけさでもあった。

ちっぽけでいい。わたしはここにいる。

わたしは、右手に握りしめていたPOKETALKを帽子の中にしまった。
そして、迷いなく豚捨に入っていった。

列に並ぶ。心臓がどきどきしている。わたしの番がくる。

コロッケを指差しながら、店員さんに伝わるように、はっきりと言った。

「ペカ!ペカ!(これ!ください!)」

店員さんがポカンとする。わたしの血の気が引いていく。

すぐ後に、店員さんが言う。

「このコロッケ、1つですか?」

わたしは深くうなづく。買えた。できた。

そのあとのわたしは、出来立てのコロッケを手に、ちょっと腑抜けた表情でおかげ横丁を歩いていたと思う。コロッケ1つに満身創痍だ。

でも、幸せだ。バトルに勝った時より、正直サトシとパートナーになったときくらい、いやもしかしたらそれよりもちょっぴり多く、幸せを感じている。

生きてるなあ。生きて伊勢に来ているなあ。と思った。

すると、早くサトシに会って、今日のことを報告したくなった。

あおさやひものを買い、博士用にと地酒を買って、足早におかげ横丁を後にする。

長い1日だった。でも、最高の1日だった。

また来よう。その時にはサトシを連れてきて、いろいろと案内しよう。


【伊勢参り食い倒れ プラン】

人数:1人
日数:日帰り(マサラタウンから)
予算:2万円(お土産によっては~3万円)
移動:近鉄特急、三重交通バス

午前中
マサラタウンから移動
内宮参り

お昼:すし久でてこね寿司(無理ならふくすけで伊勢うどん)

午後
おやつ:赤福本店で赤福・赤福氷(夏限定)
おはらい町ぷらぷら(大道芸鑑賞など)
おやつ2回目:豚捨コロッケ
夕方早めに移動、マサラタウンへ(お店終わるのが早いので)



※執筆経緯※
本記事は、堀が4年前、英国留学中のバケーションで3週間の一人旅をして、幾度となく他国の教会や街に訪れた経験をもとに執筆されています。

基本的にはポケットWi-Fiのみレンタルしていったため、ポケトークなんていう便利なものは持っていませんでしたが、言葉が通じなくても、いや通じないからこそ人や場所をよく観察したし、興味に従っていろんなところへ飛び込むことができました。

下調べでは分からないような、五感を刺激するものが旅行先にはありますよね。そんな、予想のつかない「何か」を常に求めて、旅に出ている気がします。

ピカチュウに思いを託して、自分の地元を旅してもらいました。ピカチュウにとって、この旅が刺激的で充実したものになっているといいな、と思います。
あと、ポケトークは便利。こないだ店頭で実際に拝見しました。

サポートから、くらやみダンスに任意の額のカンパを送ることができます。 支援していただくことでくらやみダンスの舞台がちょっとずつ豪華になってゆく予定です。 みなさまが演劇を通してワクワクできるような機会を作っていきますので、ご支援をよろしくお願いいたします!