見出し画像

おせっかいかもしれないし、いらんお世話かもしれないけど、なんとかしたいと思う自分の気持ちの狭間で悩む

大丈夫かなと心配している人がいる。

重大な出来事があり、おそらく落ち込んで、きつい思いをしていると思う。


自分が相手に対してこうした方がいいよ、とか、大丈夫かなと心配する気持ちを伝えるとき、

自分の気持ちがいらんお世話になるんじゃないかと思ったり、伝えたい言葉が嫌な意味に捉えられて、誤解されるのではないかという恐怖があって躊躇する。

その人のことを大切に思っていて、心配しているのだけど、それを伝えることがその人の負担になったり、悪く取られて、嫌われるのではないかと思ったり。

今回、心配な事があり、気持ちを伝えてしまったのだけど、余計なお世話だったのかもしれないと思っている。


ああした方がいい、こうした方がいいと言うアドバイスは、上から目線になっていないか心配だし、

当事者でもないのに、何言ってるの!みたいな感じで思われてしまったりするから、なるべくしたくない。

だけど、ひとりで抱え込んでいないかなと心配で、伝えてしまった・・・。

大丈夫かなと思って。

余計なお世話だったかもしれない、言葉を悪くとられているかもしれない。

もっと上手に伝えられたかもしれない・・・。

そう思うと胸がキュッとなる。


大丈夫かな。少しでも楽になれたらいいなと思うのです。

いつか元気に会えたらいいなと思うのです。

祈っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?