個人的リサーチ用写真

【資格ヒストリー】FP3級

これまでに取得した資格について、今後の振り返り用にまとめていきたいと思います。
私は自分自身が色々な方の資格受験記を読み漁るのが好きなので、誰かに楽しんでもらえることもあるのかなと思い、受験記を書いてみることにしました。

受験時期

「3級ファイナンシャル・プランニング技能士」試験は、2013年9月に受験し合格しました。

受験のきっかけ

FP試験に興味を持ったきっかけは、受験指導をしてくださっていた先生(弁護士)のホームページに、保有資格として書いてあったことでした。

当時は、何を勉強する資格なのかよくわかっていませんでしたが、弁護士業務をしていく上で何か役に立つことがあるのだろうと思い、それ以降頭の片隅にこのことがありました。

そのあとしばらくして実際に受けることになるのですが、実際に受けることになった具体的な理由は、「FP試験の日程が、司法試験の合格発表の直後だったから」という理由です。

2014年の司法試験は、初めて受けた司法試験ですが、自分の性格上、合格発表の直前はそわそわしておそらく勉強が手に付かないだろうと踏んでいました。

それならばいっそ、別のことに集中せざるを得ない環境を強制的に作り出して有意義な時間を過ごすように仕組んでおこうと思ったわけです。

いつか受けたいとは思っていましたが、この時期に実際に「受けよう!」となったのは、FPの試験日程が目的にぴったりだったからでした。

勉強方法

使用した教材は、きんざいが出しているテキストと問題集それぞれ1冊ずつのみです。

勉強期間ははっきりは覚えていませんが、1か月くらいだと記憶しています。

この間、毎日やっていたわけではなく、時間のあるときに進めていたように思います。

合格してみて

他の資格試験でも同じですが、難易度別にいくつか級が設定されている資格は、受験が終わったその瞬間から、上位の級の勉強を始めたくなります。

(たぶんですが、こういう方多いと思います。笑)

なので、合格する前から、2級を受けたいと思っていました。なので、合格は、合格自体の喜びに加え、「これで2級を勉強する資格が与えられた!」という喜びもありました。

また、この年は司法試験には落ちていて、その直後の受験でもあったので、何も前進しない何年にもわたる暗闇の中で、多少なりとも自分の前進を感じられる、そういう精神安定剤のような効果もあったように思います。

さいごに

以上、3級の振り返りでした。

なお、司法試験には翌年も落ちていて、その年も同じことをしているので、FP2級の受験記もほぼ同じものになるのですが、またそのうち書きます。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?