見出し画像

StormBreakerを救いたい



まえがき

Apexが中指ホイールだったおかげでマウス選びに死ぬほど苦戦していたが、最近始めたValorantなら、その制約なくマウスを選べることに気付いた。

じゃあ別にThornじゃなくてもいいか!とか思ってyoutubeやらECサイトを物色中にふと思い出したマウス。

見た目はガチで良い


こいつ別に悪くはないマウスなんですが(別記事参照)、なんせ届いた個体が外れだったっぽく、持ち方も合わないので3万円の置物と化していた。

飾りつつもマウスではなく置物と脳が認識していたのですっかり忘れていましたが、いい機会なんで不具合全部直して使ったらぁ!という内容。

ついでに過去の不具合も含みで紹介。今更過ぎるけどね。


ちなみにこいつの不具合で一本レビュー動画を作ったことがある。
もしstormbreakerに関して色々探って辿り着いた人が既視感を覚えたなら、あれかぁくらいに思っていただければ。


不具合まとめ(ついでに愚痴)

前提として、販売開始前に‘’直販‘’で予約購入しています。

すなわち、かなり初期ロット寄りである可能性と、日本の代理店購入とは対応の違いがあることは認識頂いた上で見て欲しい。


1.ファームウェア問題

これは私が実際に不具合に悩まされたわけではなく、というよりは何でそんなことしてるん?って思ってたので紹介。


stormbreakerだが、僕の知りうる限りレシーバーのファームウェア更新が販売後に2回入っている。(v120→v124→v127)

で、v124の更新内容が「複数のワイヤレスマウスレシーバーをPCに同時接続した際、接続が干渉し不安定になる不具合の修正」とかいうめちゃくちゃクリティカルな内容。


だが、何故かv124以降のファームウェアを公式サイトで配っていない


私は後述のレシーバー問題で直接やり取りをしていたので流れでデータを頂けたが、これ他の人どうしたんだろうな…って。

一応今は公式discord鯖driveのリンクがあるのでそこからダウンロードは可。



いやHPに貼れよ。


2.レシーバー不良(交換対応済)

接続が不定期に切断され、長期間放置しない限り改善しない不具合

切断後は、マウス自体はレシーバーを探し続けている様子だが、レシーバーのLEDが消灯している(電波の受信をしていない)のでレシーバー不良と判断。

なんか上のドライバ更新やらしたが解決せず、Pwnage公式と1か月ほどのやり取りの末、交換対応して頂いた
(長々付き合わせちゃってごめんとは思ってる)

当然だが、それ以降接続断は起こっていない。


送り返さなくて良かったんでエジプトごっこが可能


ちなみに交換対応系のそれは、日本の代理店から購入なら、そこに文句を言えばいいだけなので公式と英語で1か月もやり取りする必要はない(はず)


3.メインクリックが貼り付く問題(改善済)

時々メインクリックが貼り付き、戻ってこなくなる問題。

明らかにシールの粘着物のような貼り付き方で、ついでに公式にその旨を問い合わせたところ

「シェルとスイッチの接点にスペーサーシールを貼っており、それが剝がれているかも」
「シールは自分で分解して貼りなおしてね」

との回答があった。

ということで実際にバラして確認してみたところ、回答通りの症状が見られ、右クリックのみシールの粘着面を残して剥がれている状態だった。

右が正常、左が異常

スペーサーシールに関しては一応公式でも販売しているが、まあ付けば何でもいいのでその辺に転がってた滑り止めシールで代用し、改善した。

↑を切って使用

↑公式サイト。厚みの参考程度に。


4.メインクリックに謎の感触がある問題(ほぼ改善)

めちゃくちゃ表現しにくいのだが、スイッチのカチッが来る前に底打ち感があるイメージ。

つまるところ1度のクリックで2回のクリック感がある。かなりキモい。


当初(分解前)、omronのマウススイッチが逝かれているのでは?と疑っていたが、いざバラして確認してみるとシェルのみで謎の感触が発生していることに気付く。

これは正直何が原因かは不明だが、1つだけわかったこととして

「シェルをまとめているねじ部分を上から強く押すと改善する」

ということ。

具体的にどこかというとここ。

このマウスは
・メインクリック部(左)
・上部(中央)
・サイド含む骨格部(右)
の3つのパーツを中央のネジ1本で止めている。

バーツ別画像、これをネジ1本でまとめてる

軽量化の為だとは思うが、ここで精度不足になっている感もちょっと否めない。
ましてや金属シェルなので余計に今回の不具合が目立っている、というのもある気はする。
(謎の感触というのも、金属同士がぶつかった感触と似ている為)

ということで色々試した結果、ここのネジ部に1枚、さっきスペーサーとして使用した滑り止めシートを噛ませ、ネジの締め込みを物理的に強めることでかなり改善することが分かった。
(パーツ別画像、左パーツのネジ止め箇所の裏面)

もちろん意図しない負荷がかかるとは思うので自己責任の範疇で。

あと技適。


まとめ

ということでstormbreakerを何とか使えるまで持っていったお話でした。

ちなみに持った感想としては、

やっぱちっちぇか

ということで私のマウス探しの旅はまだ終わらなさそうです。


あと、この工程ををインターネッツの海に流した以上、こう、声高々には言わないんすけどね、技適で、使えないんで… 


そういうことでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?