見出し画像

GAKU salonメルマガ vol.01

GAKU Salonを応援してくださる皆さま、こんにちは!

このメルマガでは、GAKU salonのことを深く知っていただくことはもちろんですが、ナゴヤを愛する人たち同士がより深くつながり、ナゴヤをさらにアップデートすることを目的に発行しています。メルマガを通して、全国各地にナゴヤ・アップデーターズが増えたら嬉しいです。

前置きが長くなりましたが、本題へいきましょう!

1 今週のアップデーター! ~野田典嗣をイントロデュース~


記念すべき第一回目のゲストは【株式会社ノダキ 代表取締役社長 野田 典嗣氏】です。

インタビュー全編は、YouTubeチャンネルをご覧ください。

https://youtu.be/ug71kzf8rBU


・・・まずは、自己紹介からよろしくお願いします!

株式会社ノダキの野田 典嗣と申します。

ノダキは、今年で創業114年になる老舗の機械工具商社です。機械工具商社って、みんなよく知らないかもしれないけど、簡単に言うと、ドリルのようなものを自動車メーカーや飛行機、ロケットを作る工場に卸している会社です。

・・・GAKU salonに入ったきっかけは?

入ったというより、一緒に作ったという感じかな。一年以上前に、こういうことをやりたい(名古屋をアップデートしたい)という気持ちがあって、僕にはそういう力はないけど、ノウハウと気持ちはあるから一緒にやりたいって思って…。入会したつもりはなかったから、お金を払い忘れるという問題もありましたけどね(笑)

・・・ちなみに、野田さんは「ドク」と呼ばれていますが、なぜ「ドク」と呼ばれているんですか?

小学校4年生の時に、映画の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主人公マーティ・マクフライに感化されてスケボー乗ってたんですよ。マーティみたいだってちやほやされたんですけど、次の日にマーティよりも、博士のドクじゃないかってなっちゃったのがスタートです(笑)

・・・ドクは、ドク役の俳優、クリストファー・ロイドさんに会ったことがあるんですよね?

4回くらい会ったかな。本物のドクは「DOC」だけど、僕のドクは「DOKU」だから違うって言われちゃったんだけどね!(映画の)ドクに限らず、藤子不二雄先生、水木しげる先生、CHAGEさんとか、昔から好きな人に会えちゃうんだよね~。

・・このサロン内でやりたいことがあれば、教えてください。

僕が主役じゃなくていいんだよね。誰かを持ち上げるのが大好きなの。人の能力とこちらの能力を組み合わせて、化学反応を起こすのが得意ですね。クリエイターではなく、フィクサーだね。ドクっぽいよね(笑)

サロンメンバー51人がみんなリーダーだと思うから、全力で援助したいな。

・・・GAKU salonの未来はドクが加速させてくれるでしょう。ありがとうございました!

2 Pick Up! プロジェクト!~現場の相棒ゼリー~ 

今回ご紹介するのは、「今週のアップデーター」でも登場したドクこと野田さんが手がける『現場の相棒ゼリー』です。ゼリーの製造は、誰もが一度は目にしたことがある駄菓子「さくらんぼ餅」で有名な共親製菓様が担っています。

機械工具商社がゼリーの販売?と、ほとんどの方が首をかしげますが、季節によっては過酷な環境になる工場や建設現場で働く方々の健康を守るとても重要な役割を担っています。社会現象にまでなった『現場の相棒ゼリー』。今回は第二弾として、ストレスや免疫力アップに効果のあるシールド乳酸菌入りが発売されました。第二弾は、森永乳業さんとのコラボ!

GAKU salonオリジナルバージョンも販売中です。詳しくは、インタビュー動画(https://youtu.be/ug71kzf8rBU)をご覧ください。

3 1月・2月・3月のイベント紹介

●1月31日(日)ナーフについて知ろう!

3月7日(日)に実施されるナーフサバゲー大会に先んじて、ナーフ銃に触れるイベントです。

●2月13日(土)~期間未定 新栄GARLIC NITE

「今週のアップデーター」に登場した野田さんがプロデュースするにんにく集め集団【ゴッドガーリック】が主催するイベントです。ニンニク料理あり、ミスコンあり、歴史対談あり!盛りだくさんの内容です。詳しくは、野田さんインタビュー動画(https://youtu.be/ug71kzf8rBU)・ゴッドガーリック公式サイト(https://www.godgarlic.work/)をご覧ください。

●3月7日(日)ナーフサバゲー大会inナゴヤ

ナーフサバゲーイベント【GUN PEACE】と、にんにく広め集団【ゴッドガーリック】が共同主催するナーフサバゲーイベントです。

4 ただ今進行中!プロジェクト紹介 

●サロンWEBサイトを作ろう

●第二弾ポスター企画

●4000人イベント企画 など

_/_/_/_/編集後記/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

メルマガ第一号いかがでしたか?まだ産声をあげたばかりのGAKU salon。このメルマガでたくさんの人たちに魅力が伝わればと思っています。私自身、名古屋に移住して2年も満たないですが、アップデーターズのみんなにアップデートされているのを感じ、日に日に名古屋を好きになっています。それでは、第二号もお楽しみに~。編集後記のネタも探さなきゃ(笑)

編集担当:YUKi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?