居心地の良さ

大切にしているものって、人それぞれ違ったり

同じ言葉で表現していても、意味が全く違ったりすると思う。

私は、多分、言葉のその裏にあるものを感じていることが多くて

一見いいことを言っていても、なんだか嫌だなって感じることや

一見ネガティブなことを言っていても、すごく素敵なことだなって感じることがあったりする。

ありがたいことに、今、自分と関わり合う人たちって、自分が大事にしたいことを感じ取ってくれたり、同じように大事にしてくれる人が多いって感じている。

そのことがとても心地よい。

画像1

この場所へ行った時も、岩場でゴロゴロ寛いでいて、私が寝落ちしてしまっても、そのまま寝かせておいてくれた。とても心地よく眠れました。

自分がどんな常態でも、どんな行動を取っても、どんな思いを持っても

そのままでいさせてくれる。

けど、とっても穏やかな空気が流れている。

自分が大事にしていることを、形は違ったとしても、同じように大事に思ってくれたり、大事にしてくれるって、本当にありがたいなって思う。

だからこそ、それが空気感で伝わって、自分が緩んでいく。

自分のままで大丈夫なんだって、自分に許可をだせる、そんな氣がする。

自然に自分が出せる時もあれば、頑張ってオープンマインドにしていることもある。

居心地良くいられる関係性って、貴重で大事だなって、思うのでした。



頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。