音〜自分を守るもの〜

昔、人の話を聞くということで、自分を整えるということを学んでいたことがある。

人の話を聞くだけでなく

自分の発する音の管理ということも言われていて、実際にやり続けてきたのですが

今回、ちょっと大きな出来事があり、動揺している自分に気づいたので

どうしようって思う気持ちはどうにも落ちつけようがない気がしたので

発する音だけでも、落ち着けることを意識した。

周りの人が、発する音にどんな感情をのせていたとしても、どんな音で話しかけてきたとしても、自分だけは、普段と変わらない音を出す。

今までなら、感情的に動いていただろうことも、何だか冷静に動けたことに、後で気が付いたり、

自分の感情も、じっくりと見つめることができたような気がする。

「やりたいこと」と「現状」とを見つめた結果、

やりたいことを、今回は見合わせる選択をしたのだけど、

本当に自分の望む未来をじっくりと見据えて、そのために気持ちに折り合いをつけることができたと思う。

感情が動く時ほど、発する音に気をつける。

音って、自分の本音が乗るから、特に管理する。

緊急の時ほど、それって大事になってくるって思っているのだけど、

いざとなると、なかなか難しいから。。。

けど、「いつも落ち着いてる」って言われるようになったのは

そういうことを日頃から続けているからなのかな・・・。

音で、自分の気持ちを落ち着けることもできる、冷静を保つことができる。

今回はそういうことも感じることができた気がする。

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。