見出し画像

楽しめるまでの時間もそれぞれ

保育園で最近作って遊んだもの。

スライム✨


 こんな感じです。作り方もいろいろあります。

作ったものは、ホウ砂を使うものなので、扱う年齢は考えますが
今回は2歳児さんと遊びました。

「今回はどんな姿が見れるかな?」
って想像しながら準備する時間が楽しい😌

なのだけど、想定している姿と
実際の姿は、全く違うことも多いです😅

感触が苦手で触れなかった…ってこともよくある話し。

そんなときは
「様子を見ることも参加してる姿」
と考えて見守ります。

先生や友達が楽しそうにしてると、自然と触ってみたくなったり、
初めての時は触れなくても、何度か経験したら、自然と触れるようになっていたり…。

物との関わり方も、一人一人違います。

その子のペースを大事にしています。

今回は…

5分もたたないうちに、全色混ぜて、パンのようにこねられ、ワカメのような、もずくのような色になってました😅😅😅←想定外でした(笑)

けど、めっちゃこねて遊んでた子どもたちでした🤣
こねるのが楽しかったみたい。
スライム…より、クラッシュゼリーみたいになってましたが…🤣

頂いたサポートは、今後の活動費にさせていただきます。