見出し画像

[テオリアの前に(21)]名詞を後ろから説明する

前回は名詞の前に様々な要素がくっついている名詞句を見てきました。今回は名詞を後ろから説明するパターンを確認しましょう。

主なパターンは次のようなものになります。

[名詞+前置詞句]

[名詞+現在分詞〜]

[名詞+過去分詞〜]

[名詞+to不定詞]

[名詞+関係詞節]

それでは確認をしていきましょう。

[名詞+前置詞句]
the cat in the rain (雨の中の猫)

in the rainという前置詞句がthe catを説明しています。
  前置詞句は「前置詞+名詞」でしたね。
  名詞は【冠詞・限定詞+副詞+形容詞+名詞】というパターンなので

the very cute cat on the large brown box(大きな茶色い箱の上にいるとてもかわいらしい猫)のように、名詞に様々な要素がくっつき一つのかたまりが長くなることがあります。

[名詞+現在分詞〜]
the cat chasing the rat(そのネズミを追いかけている猫)

chaseという動詞をing形(現在分詞形)にしています。chase the rat が「ネズミを追いかける」という「他動詞+目的語」の形になっていて、これがそのまま「ネズミを追いかけている猫」のように「猫」を説明しているものが今回の例文です。

[名詞+過去分詞〜]
the rat chased by the cat(その猫に追いかけられているネズミ)

chaseという動詞を過去分詞形にしています。ここでchasedが動詞の過去形ではないといいうことが判断できなければなりません。そのためにchaseという動詞は他動詞で直後に目的語を取るが、後ろにby the catと前置詞句が来ているので、これは過去分詞だと判断します。

受動態では?と思った方もいると思います。

 受動態は〈be動詞+過去分詞〉というように必ずbe動詞が必要です。

[名詞+to不定詞]
someone to watch over me (私を見守ってくれる誰か)

この場合はto watch over me(私を見守ってくれる)というto不定詞がsomeoneを説明しています。そして意味の関係は、someoneが動作主(文の主語のようなはたらき)、to watch over meが述部(文の動詞のようなはたらき)をしています。これを意味上の主語であるsomeoneをto watch over meが修飾していると言います。

a lot of homework to do(やらなければならないたくさんの宿題)

この場合はto do(やる)というto不定詞がa lot of homeworkを説明しています。意味の関係はto do a lot of homeworkと言えますので、a lot of homeworkをto不定詞の意味上の目的語になります。このような場合は不定詞にmustやcanの意味を持たせて訳すと上手く意味が取れます。

a plan to go to the States(アメリカに行く計画)

この場合はto go to the States(アメリカに行く)というto不定詞部分がa planの内容を説明しています。直前の名詞の内容を補足説明するような表現です。

[名詞+関係詞節]

以下に挙げるのは有名なマザー・グースのThis is the house that Jack built.です。関係代名詞のthatが直前の名詞を説明しながらどんどんと文が長くなっていくものです。実際に口に出して関係代名詞の感覚をつかんでください。

This is the house that Jack built.
This is the malt
That lay in the house that Jack built.

This is the rat
That ate the malt
That lay in the house that Jack built.

This is the cat
That killed the rat
That ate the malt
That lay in the house that Jack built.

This is the dog
That worried the cat
That killed the rat
That ate the malt
That lay in the house that Jack built.

これはジャックのたてた家
これはジャックのたてた家に
あったモルト

これはジャックのたてた家に
ころがってたモルトを
食べたネズミ

これはジャックのたてた家に
あったモルトを
食べたネズミを
殺したネコ

これはジャックのたてた家に
あったモルトを
食べたネズミを
殺したネコを
怖がらせた犬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?