見出し画像

セキュリティソフトの爪痕


カード番号が変わって、二年有効期限が伸びて、ゴールドカードの輝きが無意味に増して、良かったんだか悪かったんだか、兎に角『ウェブルートセキュリティ コンプリート』の呪縛から解放されるわぁヽ(*´^`)ノと、喜んでいるもつかの間、とあるショートメールが一通届きました。

送り主は『NTTお客様サポートセンター』

スクショしました
現物です

あれれ? NTTって? docomoさんはカード番号変更の手続きは不要です……と、言ってたのに?

ちょっと憤慨して掛けちゃったんです、どうなってんのよ! と、文句のひとつでも垂れてやるわと電話を。

電話に出たのは『イチカワ』と名乗る男性。私のイメージだとグレーのスーツを来た、銀縁の眼鏡が良く似合う、細面な男性。

で、イチカワさんはこう言いました。
「昨年7月に登録した『WITH』と言うサイトの利用料金が未納で、今月強制的に退会となっております」

は? 昨年の7月から? 約1年以上じゃん。いや、身に覚えが無いんだけど、『ウェブルート』でやらかした件も有るし……で、『お幾らなんですか?』と、聞いた処、

「未納分と、違約金、強制退会手続き手数料で¥22万~」

「? ? ?」言葉も出ませんでした( ̄▽ ̄;)

それは大変! 直ぐに払わなくては! 慌てた私に、イチカワさんは『お支払いの意思は有るのか?』と、やたら聞いて来るのよ。

……でもさ、そんな金額になるまで、警告の電話はおろか、一度も書面が送られて来ないのも不思議だし、いきなり電話で¥22万って(笑)……詐欺だね、これ。

「すみません、携帯の電池が切れそうなので、直ぐにかけ直しますぅ~」と、通話を切り、警察へ。

私の見立て通り、そんな高額になるなら、事前に書面の一通でも来るでしょう。とのこと。そりゃそうよね(笑)大体1年でそんな額になるサイトってなに? 調べてみると、出会い系サイトですな(笑)一番用事の無いやつ(笑)

身に覚えの有る人は慌てて払っちゃうんだろうね。

念の為にdocomoにそんな請求があるのか? 確認してみろと警察にアドバイスもらったので、docomoに聞くと、『お客様サポートセンター』の部署など無いそうです(笑)

今回、奇しくもカード番号が変わらざる負えない事態に陥ったもので、こんなありふれた詐欺にまんまと引っかかっかる処だった訳。

まさか自分は?!とお思いでも、こんな風に符号しちゃうと、詐欺の下らない罠に、自ら飛び込んじゃうこともありますので、呉々もお気を付け下さいね。

カード番号が変わった、電話番号が変わった、住所が、職場がetc……符号してしまうことって、以外に多いかと思いますから。

電話でいきなり高額な請求金額を言われたら、『携帯の電池が切れそうなので、直ぐに掛け直します~』と、一旦通話を切ってね。直ぐ様言われた請求先検索と、今回のように心当たりに問い合わせしましょう。

……そんなの当たり前じゃん( ;´・ω・`)なんて、言わないで💦
恥を忍んでお話しました💧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?