見出し画像

Let's noteの名刺入れ

お気に入りのガジェットと言いますか小物を、note公式企画に便乗して記載してみます。
それは、某フリマサイト・メルカリで手に入れた「Let's note型の名刺入れ」。

まあ、一部のマニアしか買わないような代物ですが、出来は良いと感じています。

形状がレッツノートな事は最高なのは周知の事実ですが、自分は気に入っているところは素材
Let's noteと同じマグネシウム合金を使用しているという謎のこだわりよう。
どうやらプレミアムエディション10周年記念の代物だったらしく、Panasonicのサイトで記載がありました。

Panasonicの公式サイトから引用
ページの1番下付近に少し名刺について記載がありました

簡単にですが、Let's note名刺入れの所感を以下に残しておきます。



ケース開封〜外観

外箱の質感は良く、厚い素材でこの時点でこだわりが伝わってくる。

シンプルな外観の外箱

説明書。レッツノートと同じマグネシウム合金製の記載あり。

説明書

他に内容物は無くさっそく名刺本体がお披露目。

箱から取り出した姿。
見た目もLet's noteですが、手触りもLet's noteそのものです。
ザラザラした質感が印象的、金属のちょっとひんやりする感触も健在です。
これは実際に手にして触ってみてほしい。

下部の開閉の為のパーツがヒンジを表しているみたいで良い

中身はシンプルに名刺入れ。
名刺入れ部分がキーボードだったら小型Let's noteになりそう。

底面、特に何もないシンプルな構造。

底面



大きさ・比較

一般的なジャンプ単行本と比較。
写真を掲載してから思ったのですが、普通に名刺と比較していればそれでいいのでは?

一般的な名刺入れとそんなに大きさは変わらないと思います。

Let's note SZ6と比較
親子みたいなサイズ感でなんか可愛い。
本物のLet's noteにある上部のアンテナ?部分があれば、もっとLet's noteになって近づいていい感じになると思う。

Let's noteを操作しながら名刺Let's noteを取り出せば一目置かれる…?



おまけ

自分は観賞用・保存用・布教用を確保しています。
クオリティが予想以上に高かったので、つい買ってしまったんですよね…(お金の無駄

左上のデザインの方が好み。保存用。



雑感

個人的には予想以上にLet's noteだったので高評価。

定期的にメルカリなどで出品されているのを見かけるので、タイミングがあえば購入してみるのも悪くないかと思います。

実際に触ってみると小型Let's noteを味わえて、なかなか楽しいですよ。



●リンクはアフィリエイト広告(メルカリアンバサダー)となっております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?