見出し画像

#20 期待してない自分~2018年 名古屋編  vol.1

2018年6月20日にアルバム「走り出す瞬間」が発売された。
横浜公演では、セトリの半数が未発表曲であったため、少し残念な気持ちになった事は否めない。

横浜公演は横浜公演で堪能はしたのだが、やっぱり曲を頭に入れてからライブを観たい。
名古屋公演をトレードせずに良かった。

世の中何があるか分からない。
クニラは、これを教訓にして、当たったチケットはトレードせずに全て行くようになった。

さて名古屋公演。
2018年7月3日は火曜日で平日だ。
休みを取る方法もあるが、やっつけなければならない仕事も残っている。

クニラの仕事は他の仕事に比べて自由に行動ができる、また、こう見えて管理職でもあるので、直行直帰も可能ではあるので、午前中に仕事をやっつけて、午後に仕事に行く体で(クラスのみんなにはナイショだよ)そのまま新幹線に飛び乗った。

当然、服装はビジネス仕様。
夏だったのでクールビズではあるが、どう見ても出張するサラリーマン。
道具(サイリウム、推しメンタオル)は最小限にして、ビジネス鞄に仕込んである。

とは言っても、仕事でトラブルが発生したらアウト。
新横浜を過ぎたら、もう引き返せない。
そして新横浜を過ぎ、腹を決めた。
もし何かあれば、親を入院させようと(笑)

午前中の仕事に手間取り、開演に間に合うギリギリの時間の新幹線だったので、名古屋から会場まではタクシーだ。

JR名古屋駅は、昔、ちょこちょこ仕事で行っていたので迷う事はないが、地方都市に行って困るのは、距離感が分からない事。
これが怖い。
うっかりタクシーに乗ろうものなら、とんでもない金額になったりするし、余計に時間も掛かったりする。

これはクニラが事前に調べないのが悪いのだが、昔、横浜で結婚式に呼ばれ、品川からタクシーに乗った。
クニラからすると品川と横浜は隣街ぐらいのイメージがあった。

普通の出席者だったら遅刻しても良かったのだが、挨拶をする必要があったので、遅れるわけにもいかず、ミラクルを期待してタクシーでワンチャンを狙った。

クニラ「横浜までお願いします」

運転手「よ、横浜!?」

クニラ「急ぎで」

運転手「横浜まで行くの初めてですよ」

クニラ「え?そうなんですか?」

運転手「普通は電車でしょ」

クニラ「いや、急いでるので」

運転手「だったら新幹線でしょ」

結局、8千円以上掛かり、遅刻した。

閑話休題。

名古屋でも同様にタクシーに乗る。
会場は名古屋センチュリーホール。

クニラ「センチュリーホールまでお願いします」

運転手「電車の方が早がよ」

クニラ「すみません。急いでるし、地元じゃないもんで」

運転手「出張?どこから来た?」

クニラ「東京です。出張ではないですが。。。」

運転手「ああ、今日、あそこで何かあるの?」

クニラ「ええ、まぁ、ライブが。。。」

運転手「ライブ?誰?外人?」

クニラ「違います。あの、時間が。。。」

運転手「何時から?」

クニラ「18時半です」

運転手「間に合わせてあげるがね」

クニラ「宜しくお願いします」

運転手は裏道をくねくね進んでいく。

運転手「これは間に合わんね」

クニラ「始まるのが少し遅れる場合もあるので大丈夫です」

運転手「外人?」

クニラ「違います!」

結局、着いたのが18時35分頃。
料金が3千円位。

まぁ、電車で行って迷うよりは良い。

次回、名古屋編ライブ本番。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?