マガジンのカバー画像

note版 哲学ダイアグノーシス バックナンバー

20
「note版 あなたの想いが哲学になる、経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ 哲学ダイアグノーシス」のバックナンバーをご購読いただけます。
運営しているクリエイター

#哲学ダイアグノーシス

note版 哲学ダイアグノーシス 第二十四号 ルクレティウス

<note版>あなたの想いが哲学になる、経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ<哲…

300
中畑邦夫
4年前
2

note版 哲学ダイアグノーシス 第二十一号 ツールとしてのヘーゲル哲学(5)

<note版> あなたの想いが哲学になる、 経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ…

300
中畑邦夫
4年前

note版 哲学ダイアグノーシス 第十六号 アリストテレス

<note版>あなたの想いが哲学になる、経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ<哲…

300
中畑邦夫
4年前

note版 哲学ダイアグノーシス 第十四号  メルロ=ポンティ

<note版>あなたの想いが哲学になる、経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ<哲…

300
中畑邦夫
4年前

note版 哲学ダイアグノーシス 第十二号  アウグスティヌス

<note版>あなたの想いが哲学になる、経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ<哲…

300
中畑邦夫
5年前
1

「note版 哲学ダイアグノーシス」&「竹林茶話会〜哲学Cafe@bamboo〜」第50回記念連…

『哲学ダイアグノーシス』の執筆者・中畑が主催・ファシリテーターを務める「竹林茶話会〜哲学…

中畑邦夫
4年前
4

note版 哲学ダイアグノーシス 第十一号  特別編・「ツール」としての哲学(2)

<note版>あなたの想いが哲学になる、経営者・ビジネスリーダーのための読むエクササイズ<哲学ダイアグノーシス>第十一号 特別編・「ツール」としての哲学(2) 先月のことになりますが、ビジネス誌『週刊ダイヤモンド』(2019年6月8日号、ダイヤモンド社)で哲学の特集が組まれました。このエッセイの読者の皆さんの中にもお読みになった方々がいらっしゃるかもしれませんね。実はこの特集、私の知人や研究仲間などもかかわっており、また、特集のタイトルが「仕事に必須の思考ツール 使える哲学

有料
300