マガジンのカバー画像

コトレポ

32
今まで掲載したコトレポまとめ
運営しているクリエイター

#写真

今しか見れない貴重な仮殿を拝んでみた【太宰府天満宮】

ミナサマ、ハロー 旅行に出向いたら建物や神社を見たいと思う、kunikoです。 今回旅行ではなかったんですけど、友人の結婚式に参列するため、福岡に行ってきました。 なかなかの遠出、初の県外結婚式。 参加して良かったぁと心から思える会でした、結婚式って、出るたびに禊受けてる気持ちになるの私だけですかね。 せっかくいくなら福岡満喫したいよねということで、結婚式前日に前入りをいたしました。 福岡は修学旅行以来、行ったことはあるもののあまりきちんと回れなかったのでワクワク

炎から受ける癒し効果、舐めてました【 ASOBIWA / 焚き火 】

ミナサマ、ハロー 小さい頃から火遊びを楽しんでいたkunikoです。 ひっそりと、ホントひっそりと去年楽しいなぁと思ったことがありまして。夏から秋にかけてめちゃくちゃハマってしまい、今年はどうやって楽しもうか悩んでいるものがあります。 ジャンッ そう、焚き火です。 ・なんで突然焚き火なのか ・今年行った中でよかった焚き火スポット を紹介しようと思います。 それではレッツゴー! 01.ミナサマ、焚き火起こしたことあります?キャンプに行く方や、ボーイスカウトをやられてい

#6 ジブリパークに、行く 【 ジブリの大倉庫 編 】

古のジブリオタクの皆様、お元気でしょうか。 はい、第6弾!!いつ終わるか不安な「 ジブリの大倉庫 」についてのレポートです!! 前回は、南街の話をまとめました! 下記のスケジュールで回っていまして、13:00〜の散策のお話です。 今回は、天空の庭と小人の庭について書いていきます! それではレッツゴー! 1.いつでもどこでも巨神兵三鷹の美術館にも「 守り神 」として巨神兵がいますよね!三鷹の森美術館 断面図ポスターの手書き説明には「 巨神兵 」じゃなくて「 守り神 」

#4 ジブリパークに、行く 【 ジブリの大倉庫 編 】

古のジブリオタクの皆様、お元気でしょうか。 はい、第4弾でございます。 「 ジブリの大倉庫 」についてのレポートです。 前回は、モリコロパークに着いてか入場するまでをレポしました! 下記のスケジュールで回っておりました!今回はSHOP〜CAFEまでの内容を書いていこうかと! それでは行きましょう! 1.OPENまでの過ごし方中央階段を越え、にせの館長室を越え…観たくなる想いを抑え、やっとこさSHOPの前に到着。開店はジブリの大倉庫とはズレているようで、10時30分か