マガジンのカバー画像

コトレポ

32
今まで掲載したコトレポまとめ
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

Dior展からのイヴ・サンローラン展、雰囲気だいぶ違った

ミナサマ、ハロー やっぱ展示会ていいよなと思うkunikoです。 先日、イヴ・サンローラン展をみるために東京へと足を運んでいました。 一泊する予定をしていたのですが、なんでか仕事が入り日帰りとなってしまい、テンション下がっていたのですが、、 日帰りでも行ってよかった…生で、しかもイヴだけのコレクションを見れてよかった。 敬意が表れすぎて、、、もはやイヴって呼ぶことを許してほしい。 行ってから日にちも経ったということと、さらっと記事を書いていけたらという思いもあるので、

国土地理院から形をとった、激カワ マウンテン【 小楽園 TEA SALON & BOUTIQUE / 代官山上原 】

ミナサマ、ハロー サブカルも好きですが、結構ミーハーなkunikoです。 カフェとか、モノとか、イベントとかも。ちょっと話題性のあるものが好きです。 以前、リベンジDior展に行った際も、話題になっていたからですしね笑 今回の記事はDior展に赴いた時の記事になります。 展示を見に行く前に時間があったので、他でも楽しむためにリサーチをしておりました。 そんな中、共に行く母が 「 ここ行ってみたくない? 」 と紹介してくれたカフェに今回は足を運ぶことに! はい、

あやしくも美しい、ゲルテナ展【 ib / フリーホラーゲーム 】

ミナサマ、ハロー ずーーーーっと、実況動画にお世話になっているkunikoです。 実況動画ってなんであんなに面白いんでしょうね。 人のリアクションが入っていることにより何倍も面白く感じるんですよね。実況者が違うだけで、同じタイトルの動画を見てもまた印象が違って見えると言いますか。同じ作品の違う実況者を見る感じも、実況動画の魅力であり楽しみ方でもあります。 それと、実況動画を見ることで一緒にプレーしてる感じもあってなお好きです。自分があんまり激しくプレイ(?)することが

Diorの写真に魅入られ、二条城へ【 PARALLEL WORLD / KYOTOGRAPHIE / 二条城 / 高木由利子さん 】

ミナサマ、ハロー 写真を趣味にして、10年ぐらいの月日が経ったkunikoです。 高校の頃に買ってもらった一眼レフがきっかけで、写真を撮ることを長いこと続けています。好きな風景とか、旅した場所とかね。 note始めようと思ったきっかけも、写真をたくさん撮影するからっていうのも少なからずありました。 一眼レフやミラーレスで撮影するのが一番綺麗だけど、最近のスマートフォンの画質は本当にすごいから、携帯さえ持っていたら結構手軽にできる趣味にもなってきているよね。 ただ、ガ