ホープフルステークス予想

ボクのいくさはまだ終わっちゃいないんだぉ!
てなわけで笑
ホープフルステークス予想!

とりあえず6頭まで絞った。
ところで、もう切る馬が居ない💧
致し方無し。

△ゴンバデカーブース
正直に言おう。
名前が覚え辛い、果てしなく。
ギアが入れば⚙恐ろしい瞬発力!
なのだがどう見てもマイラー体型。
能力で400メートル延長もこなす可能性も
あるが、最近は前走1800や2000メートルを
こなしてきた馬が馬券圏内に入っているので
軽視!
頭で来たら、俺はたぶんセンスない、皆無。

△ショウナンラプンタ
長い距離、坂のある競馬場を走っているので
経験が活きる可能性大、さらに末脚が光る。

だが
スタートがあまりよろしくない。
逆にスタートさえ決まればここでも勝負は
可能と見る。

△シリウスコルト
緩いペースとはいえ、ちゃんと中山2000メートルで勝ち切れているのがポイント高い。
父のマクフィは知らぬ。

△シンエンペラー
やたらシンって増えたよね。
能力高い
が素質だけで走ってる感が強い。
ここは軽視。
勝ったら音速で手のひら返し。
それが大人。

△ディスペランツァ
グランデッツァを彷彿とさせる←ほんとか?
お名前の馬。
前走の京都2歳ステークスは6着だが
0.2秒差でそこまで差がない。
差がないどころかチグハグな競馬をして
差がないのである。
後方ままもじゅうぶんあり得るが
ハマれば自信以外、全頭飲み込むだけの
力量があると見た。
自信の△!
騎手はデムーロが良かったなぁ。

△レガレイラ
アイビーステークスは、ルメール騎手が
下手に乗ったなぁ、という印象。
不利が無くても2着までだったかと。
今回はグレードワンだから本気
だすでしょ。

今でしょ。
軸には出来なかった。

というわけで
△しかいません。
抜けて強く見える馬がいないので

ローリスクなら△6頭の3連複ボックス
ハイリスクなら△6頭の3連単ボックス
自信度は有馬記念より高い40%です!
基本40%で買うと大体外れるので
参考までにーー
ならんか💦
たまには当てないと
誰も見てくれなくなるので
そろそろ本腰を(以下略)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?