見出し画像

ホープフルステークス 予想

まず、タイトル画の方は乃木坂46、早川聖来さん。私の推しです、という紹介です(笑)

このコース・距離から言って外を回してくる馬や外枠発走の馬は狙い辛い。また、殆どの馬がスローからのヨーイドン競馬をしている感があるので先行しつつ、脚を使える馬を探してみました。あとは中団から馬群を割って差してきそうな馬をチョイス。

あと、このレース騎乗する騎手で今年のG1で馬券に絡んでいない騎手が以下に列挙しときますが、やはり馬券を買うのに騎手も重要だなって思わせてくれる。
松田、柴田大、丸田、三浦、岩田望、石橋、岩田康、菅原明、内田博

◎ 9番 ボーンディスウェイ(石橋)・・とにかく中山芝コースの適性が素晴らしい。前走も逃げ切りたが、前半61秒6で行って後半も脚を使っていただけに再び逃げれば逃げ切りもあるかなと。人気薄(鞍上がバシ君という事もあるだろうが)だから余計狙いたくなる(現在10番人気)また、過去レースで好走している(17年1着・タイムフライヤー、19年3着・ワーケア)ハーツクライ産駒というのも良いかなと。
G1ではさっぱりの騎手で狙うべきでは無いが、逃げる事を期待してこの馬を本命にしました。

○ 6番 コマンドライン(ルメール)・・見る人が見たら強いレースに見えないかもしれないが、スローな展開から4角でほぼ先頭に並び、抜かせないレースをしており、中山の坂は若干懸念だが、レースセンスの良さで対抗に。

▲ 7番 サトノヘリオス(岩田望)・・これもG1どころか重賞も勝てない騎手だが、馬がとにかく凄い!2走連続レコード勝ち、勝ち方もエリカ賞のように馬群を割ってこれる凄さがあるので狙ってみたい。

△ 5番 キラーアビリティ(横山武)・・テン乗りの武史くんがどうゆう騎乗をするか読めず…先行馬では無いと思うが?武史くんは行きたい気性なので(笑)先行させてしまいそう。馬場がタフなのもあまり向いてないと思い評価は落としました

✕ 10番 マテンロウレオ(横山典)・・ボーンディスウェイと同じ位ハーツクライ産駒。素質がありそうな新馬戦の内容から買い目に入れる。 

✕ 8番 ジャスティンパレス(Cデムーロ)・・少頭数のレースしかしてなく、余りにもヌルい展開を上がりの脚で勝っただけで強さは感じないがこの騎手なら押えておく。ただそれだけ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?