見出し画像

【デュエプレ】何故か初心者が連勝出来るデッキが次期環境かもしれない【5cカウンターマッドネス】

はじめに

こんにちは、Hayaseです。
今回は珍しく完全に趣味の投稿ということで、デュエプレのデッキ紹介をしていこうと思います。
約1ヶ月程前に始めたばかりの初心者ですが、ランクマで何故か9連勝したのでその記念です(サムネのやつからもう一勝してます)。
ちなみに連勝した結果ゴールド4にまで行きました。

デッキリスト

画像1

早速ドン。
多分、見たことないタイプのリストだと思います。
僕始めたばっかで本当に環境デッキとかわかんないんですけど、何故か『ガントラが強い』という情報だけは知っていました。
そして個人的にバイケンが好きなカードだったので、カウンターマッドネス組みたいなーって感じでガントラビートと合体させちゃいました。

元々一部のカードが違う状態で2連勝してましたが、一応このデッキリストにしてから7連勝して一度も負けてません。

ということでデッキ紹介に移ります。

本当に初心者なんで何か間違ってることがあったら教えて下さい🙏

対戦動画

この動画は連勝中で一番負けかけたやつです。
熱い試合なので是非ご覧下さい。

コンセプト

小型でビートして圧をかけて、反撃されたらカウンター、されなかったら大型でフィニッシュを仕掛けにいくデッキ。

立ち回り

基本コンセプト通りガントラやアラゴナイトを出して脳死で突っ込みます。
ある程度マナが溜まったらガルベリアスやゴッドを出してフィニッシュを仕掛けます。
そしてマッドネスを気合いで引いておいてアタックを仕掛けて来た相手にカウンターします。

はい。まじでシンプルなデッキです。
あれこれ考えて攻撃するか悩むよりも脳死で突っ込むデッキが好きなので、手札にバイケン抱えてガントラで突っ込むこのデッキはかなり好みな感じに出来ました。

では各種カード紹介&採用理由に移ります。

カード紹介

・エマージェンシー・タイフーン
マッドネス起動要員兼,手札交換兼,墓地肥やし兼,単色マナ要員。
手札が切れがちなこのデッキにおいてシールドからいつでもワンチャンが作れるこのカードは必須。
基本的に余程手札が悪くない限り手打ちはしない。
ウルトラ器用なので4投。

・無頼聖者サンフィスト
バイケン以外のマッドネス受け札要員。
足りない光マナ+運命の選択の光文明要員にもなる。
更に運命の選択から出せばいつでも呼び出せるアンタップするSAブロッカーになる。最強。
しっかりパワーも高く、使えばわかる強さをしてる。
このデッキと相性が良すぎるから空いた枠があれば4投したい。

・ガントラ・マキシバス
言わずと知れた環境カード(らしい)。
ビートしながらマナを貯めることが出来る最強カード。
殴りながらリソースを稼ぐ動きが相手に圧をかけて崩すこのデッキのコンセプトと噛み合ってるから採用。
環境レベルで強いらしいから使ってみたら本当に強かった。
手札に抱えておきたいみたいなカードが多いこのデッキにおいて、勝手にマナを増やしてくれるのは本当にありがたい。
運命の選択からは基本こいつを出す。

・居合のアラゴナイト
運命の選択と組み合わせるためだけに生まれたみたいなカード。
運命の選択から出せる強カードとして採用。
ガントラと違ってSAで3t目からも圧をかけにいけるのが優秀。
手札に火文明がない時に運命の選択で出したりする。
手札に一枚あれば運命の選択の条件全部満たすのも〇。

・運命の選択
散々名前を出しただけあって最強のカード。
上記の三枚を出してSAで圧をかけにいくことが出来る。
地味に単色としてマナ埋めにも役立つ便利カード。
4投以外ありえない。

・勇騎聖者ジェット・アール・イー
ブロッカーに弱いこのデッキの救世主として採用。
シールド増やすカードも欲しかったのでピッタリだった。
枠がなくてピン刺しになったけど毎回本当に完璧なタイミングでトップから現れてくれるので、使用感的にピン刺しが丁度良かった。
こいつも一枚で運命の選択の文明が揃うから相性がいい。
アルバトロスから再利用も出来る。

・怒流牙 サルトビ
マッドネス起動要員。
エマジェンと違って5マナのクリーチャーなのがポイント。
安易に素出ししてクリーチャー7枚制限で手札に抱えた大量マッドネスを墓地に消し飛ばさないように注意。

・ヒャックメー
このデッキの核。
マッドネス起動要員兼アタッカー。
手札に抱えたマッドネスを大量展開しつつ自身もWブレイカーなのが優秀。
マナ色もこのデッキと噛み合ってて本当に最高のカード。
そして"5マナのクリーチャー"とアルバトロスとの相性がえげつない。

・蒼神龍バイケン
このデッキの切り札。
受け札+ドロソになるマッドネスとして非常に優秀。
手札に抱えておくだけで安心して小型を攻撃させられる守護神。
基本的にマナには埋めないのが吉。

・ガルベリアス・ドラゴン
ガントラビートに入れたら強いらしいので入れてみたらまじで強かったカード。
中盤〜終盤で出して普通にゲームを決めに行ける。
バイケンでカウンターした後に出すとこのデッキが苦手なブロッカーをすり抜けて攻撃出来たりもして本当に優秀。
相手のHDMに相討ちしたりも出来る。
ザークピッチの回収先になるのも地味に優秀。

・霊翼の宝アルバトロス
このデッキのために生まれたみたいなカード。
中盤に出して序盤に破壊された小型を呼び戻したり、墓地に落としておいたサルトビ&ヒャックメーを復活させて擬似アントワネット的なカウンターをする動きが強い。
ただ1ゲームに大体一回くらいしか使わないため2投が妥当なライン。
序盤の貴重な闇マナとしても活躍する。

・翔龍提督ザークピッチ
マッドネス兼アタッカー要員として採用。
紙と違ってcipでバイケンも回収出来るようになったおかげで後続の確保も出来る優秀な子。
単色赤マナとしても優秀で、どうあっても腐らない。
ただそこまで使う機会がなかったので、1,2枚ガルベリアスに変えても良さげ。

・竜極神
このデッキのフィニッシャー枠。
ガントラとの相性が良すぎるため採用。
ガントラで稼いだリソースをこのカードに変換して詰める動きが強い。
破壊された小型をゲキで復活させる動きも出来るため本当に相性がいい。
メツも相手の小型やシステムクリーチャーを破壊出来るため優秀。
苦手なブロッカーデッキから何度も救ってくれた救世主。

・破壊龍神
フィニッシャー枠2。
火闇の二色が丁度いいのとせっかく当てたSec.を使いたかったから採用。
リンクしたらゲームが決まるフィニッシャーとしての役割を持ちつつ、ヘビィで除去する動きも出来る器用カード。
一回カウンターしたら守りが弱くなりがちなデッキだから強制攻撃効果は地味にありがたい。
ただ正直そんなに出番はなかったのでアルバトロス辺りに変えてもいい。
変える場合は貴重な闇マナなので闇以外のカードに変えないように注意。

採用案

・雪要塞ダルマンディ
小型がブロッカーを越える力を持つことによって気兼ねなく殴りにいける上に相手の攻撃を誘発させられるので優秀。
元々2枚ほど入ってたけどガルベリアスとサンフィストに枠を譲った。

その他割と自由なので色々入れ替えてみて下さい。

一応フィニッシャーを入れる時は一枚完結のものがおすすめです。
試しにキングアルカディアスとかサンバーストNEXとか入れてみましたが本当に使うタイミングなかったです。

デッキ相性

環境デッキとか色々分かりませんが、対戦して来た中でキツい相性とそうでもない相性は何となくわかったので話していきます。

【めっちゃキツい相性】
・カウンターマッドネス

皮肉なことにクリーチャーを並べるコンセプト上vs同型はめっちゃキツいです。
ただクリーチャーを出さずに待ちの構えをしたらどうなるのかはやったことがないので、どこかのタイミングで試してみようと思います。
ちなみにグランドデビルデッキは無限耐久されない限りは割と普通にいけます。

【ちょっとキツい相性】
・ブロッカー(ナイト)デッキ
・サムライデッキ

ナイトデッキはブロッカーがボンボン並んでいくのが本当にキツいです。
ガントラが攻撃する前にブラッディシャドウを出されたらかなり厳しいので、お祈りすることで突破してます。
ただキツすぎてブロッカー対策をめちゃくちゃ積んだので、今は割とそこそこいけるデッキになりました。

サムライデッキは多分そこまで不利対面って訳でもないんですが、結局トリガー頼りになりがちなので運ゲーです。
もしかしたらノートリで二連続で同じ人に処されたのがトラウマになってるのかもしれません。
このリストにしてからは出会ってないのでいつか戦いたい。

【その他】
最近出たロマノフ君はマッドネス対策として有用みたいな顔をしてますが、今のところ2戦して2回ともバイケンを山下に送り付けられても押し勝ってるので多分微有利くらいだと思います。

その他のデッキ相性は分からないです。
多分結構有利を取ってると勝手に思ってます。

まとめ

大体こんな感じですね。
サンフィストと運命の選択、ヒャックメーとアルバトロスのように結構相性がいいカードの組み合わせが出来ているので、ただ組み合わせただけのデッキではないのは伝わったかと思います。
純正カウンターマッドネスはカウンターに特化していますが、こちらのデッキは自分から積極的に攻撃しにいけるので、相性差が出来づらい良いデッキになったんじゃないかなと。

かなり面白いデッキなので、皆さんも是非使ってみて下さい。

今回も最後まで見て頂きありがとうございました。
良ければ"スキ"ボタンや記事の共有、Twitterのフォロー等もよろしくお願いします。

ではまた別の記事でお会いしましょう。

じゃあの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?