マガジンのカバー画像

50過ぎてメイクに目覚めたら、まるでそれはお茶みたいだった件

14
50歳過ぎていまさらながらセルフメイクに開眼。まるきしビギナーが右往左往しながらメイク技術を習得しいろいろ買い揃える様子を記録していく。しかしそれは自分がお茶にハマってきた過程と…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

メイクのルックの旬が過ぎた

50過ぎて今さらながらメイクにはまり、YouTube先生たちの動画を見ながらいろいろ塗っております。持ってなさすぎのコスメアイテムもプチプラのドラコスでちまちま揃えました。楽しい。 毎朝顔を洗い、スキンケアぺたぺた塗って、よし!といそいそ鏡に向かう。 楽しいメイクの時間よ。 しかしながらビギナーならではのクオリティの「ゆれ」がありましてね。 おや、今夜はどちらで舞踏会ですか? というド派手メイクになったり あら、どこか具合でも? と心配されそうな血色不足メイクになったり

これはご自愛メイクだから

50過ぎて今更ながらメイクにはまり、プチプラのコスメアイテムを買い揃えたりYouTube先生の動画で勉強したり塗ってみたりしております。楽しい。 そんなある日、うちの店(「お茶の時間 雲間」という喫茶店をやっております)にお茶飲みにいらしたお客さんから 「あのー、○○さん(youtube先生のおひとり)のインスタ、フォローしてませんか」と言われてびびった。 なんでもその方もフォローしてて、フォロワーのところに雲間がいてびっくりしたんだそうだ。まじすか。 「いやーわたしもフ

コスメアイテムの最適化

50過ぎてあらためてメイクにはまり、勉強し直しております。 YouTube先生オススメを「プチプラドラコス」で一通り買って揃えるところまではこぎつけた。 プチプラでも新品のコスメを買うなんて今まで滅多になかったのに立て続けに開封してるもんだから満足度はやたら高い。た〜のすぃ〜。 塗ったら落とさなくてはいけない さて、これまでは日焼け止め兼化粧下地のようなものをびゃっと塗ってほぼおしまいだった。たまにパウダーファンデーション(だと思っていたそれはただのプレストパウダーだった