ゼノブレイド3&新たなる未来 考察 ※ネタバレ注意

アイオニオン(シティー)で生まれた生命

ゼノブレイド3本編をプレイしていて、ずっともやもやしていたのがこれ。
メビウスから世界を開放することで、2つの世界は衝突する直前の状態に戻るのであれば、アイオニオン(というかシティー)で生まれた新たな生命はどうなってしまうのか?消えてしまうのでは?特にケヴェスとアグヌスの間に生まれた子どもだったら?それをノアたちの判断で消し去ってしまっていいの?とずっと思っていた。
(一応ゴンドウから、若干のフォローはあったけど・・・それもまたゴンドウだけの判断で良いのか)

が、新たなる未来をプレイして少し考えが変わった。
新たなる未来では、ウーシアから生まれたアルファが、古い生命は消し去り、シティーで生まれた新たな生命だけを連れて新世界へと旅立とうとしていた。
結果アルファは討ち倒されその野望は叶わなかったわけだが、「古い生命を消し去る」という部分だけ捨てれば、新たな生命を新世界へ連れて行ってくれるのはかなり理想的な解決策であると思った。
オリジンが起動したとき、実はエイが新たな生命を新世界へ連れて行ってくれたという可能性・・・なくはないかなあと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?