粉もんもんもん 🐵

おはよう ございます 🎵

最寄り駅の近くに ある クレープ屋。

コロナ禍の前、たまに 半額セールを 行っては、行列が できるほどの 盛況ぶり。

大手のクレープ屋も 真似できない 営業スタイル。

果たして 利益は 出てるのか ?

#クレープ屋

画像1

全体の 原価率は、20%を切るという。

トッピングの兼ね合いも あるので、一概に言えないが、半額セールを 行っても 利益は 出る 計算だ。

ただ 焼く人の 人件費をが 加わるのと、毎日 行うと 赤字に なり、イベント性が 欠けるのだろう。

この半額セールを 機に、普段でも リピーター が 来られるのだ。

ちなみに 半額セールの お知らせは 店頭中心、よって 自然と 人々の 生活の動線に なっている。

#たこ焼き屋

画像2

たこ焼き屋も 原価は 安い。

#銀だこ  など、焼く店員の 人件費が 乗っかる。

また 焼けるようになるまで、それなりの 時間や 教育を 要する。

#丸亀製麺

画像3

同様に、丸亀製麺も 個々の店での 手打ちが、売りだ。

打つ様子を 魅せる デモンストレーションに しているのも、ある意味、見える化だ。

#ゆで太郎

最近 話題のそばの ゆで太郎も 朝から そばを 打っている。

知っている方には 隠れた売り 人気に なっている。

まとめ

他に お好み焼きも お客様が 焼く スタイル なので、料理を作る 人件費を カット できてる。

当然、価格は それぞれの 業態で、それなり するが、一から作る点を 考えたら、魅力が 詰まっている。

たまには、打ち立て、手作りも 選択の1枚に したい。

最後まで お読みいただき
ありがとう ございました 🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?