見出し画像

盗聴器のナゾ ?

ふと、テレビを観てて 疑問を抱く。

盗聴器が仕掛けられているかも ?

#警察24時 とか、その手の番組からであるが、

では、何故仕掛けられてしまうのだろうか ?


#そもそも盗聴器を仕掛けられるのか

思ったのは、盗聴器を仕掛けるのに、家に入らなければならない。

その時点で 不法侵入にあたるわけで、仕掛けられる訳がない。

しかし、盗聴被害が なくならないのは、身内や家に入れてしまった人々の可能性が、どうしても高くなる。


#ホテルと賃貸物件

お金を払えば、誰もが泊まれる ホテル。

そして、賃貸物件は 大家、前の住人、業者等、多くの人が行き交い、今に至る。

上記に関しては、まずないと信じたいが、あっても おかしくない。

#得た情報を使えるか

そもそも、弱みや秘密情報を得たいからなのだろうが、では その得た情報を 突き詰めた段階で、何故知っている?

となり、自らも追い込まれる、諸刃の剣にならないだろうか ?

#減らぬ盗聴マニア

芸能人や知りたい相手を盗聴したいのは分かる。

だが、世の中には 電波を探し求めて楽しむ人もいるそうで、これではなくならない。


まとめ

さらに不思議なのは、盗聴器が 作られ売られ続けていること。

ここにも、何かしらの理由があるのだろうが、めちゃくちゃ高価にしたり、作る理由を明確にした方が良いのではないか?


最後まで お読みいただき
ありがとう ございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?