見出し画像

タニシ

こんばんは。

2021年10月10日から
鳳凰が現れ
物凄い勢いで現実化の嵐が起きています。
昨年の龍が産まれた時と同じくらいの加速度とエネルギーが入ってきていますが、今回は格段に乗りこなせています。

もうね、すごいことが連日起こりすぎてるので
手書き日記には綴っているけれど、いまはそれをNoteに書き起こすことに時間割くよりも受け取る方に集中したいので、書きません。ごめんね!書けるときに書くからね。

でも、今日は「え?こんなもんともチャネリング出来るんか!?」という魔訶不思議な出来事があったのでサクッと書いてみます。


4日前、
我が家の台所のシンクに、突如としてタニシが現れました。

多分、料理に使うセロリの葉っぱにいた子。
料理も片付けも終わって、シンクを綺麗にしよーと思っていたら、爪の先ほどの小さなタニシが必死でシンクの内側にくっついてて。

7歳の次男坊に
「ねーみてみてータニシがいるよー」って見せたら
「わーーかわいい!飼っていい?」というので
(えーー?これ、飼うのー?うーん、まぁ少しの間ならいいか)と思い、どんぶりにレタスの葉っぱ一枚と入れてあげて空気穴を開けたラップをして、飼うことにしました。

見つけた時は、冷蔵されていたセロリにいたからか、
体はチョロリとしか出せず、動きもかなり弱々しく。
でも翌日にはレタスにくっついてすこーしづつレタスを食べているみたい。そして翌々日には、ウンチもしてて、丼の中を自由に行き来しだしたので、「おー!元気になったなー!」と家族みんなで楽しく観察してました。

タニシってね、あんなにあんなに小さいのにめっちゃ頭いいことが分かりました!ウンチは食べ物(レタス)からかなり離れたところにしてるの。しかも毎回。こんなに小さくても自分の食べ物と排泄物をきちんと分けるなんて…(君はなんて頭がいいんだ〜可愛いな〜)って一人で話しかけてたりしてたんですが……その頃から、キッチン付近で物凄い下水臭がするようになったんです。

(ん?なんか臭うぞ)
と匂いの元を辿ってみると、キッチンからドア1つで繋がっている洗濯室の洗濯機の中からものすごい下水臭。うちでは洗濯にマグネシウムを使っているんですが、マグネシウムを使い出してから洗濯槽の匂いは一切出ていなくて、もうかれこれ一年くらい洗濯槽の掃除をしていませんでした。(あら〜ここか、匂いの元は。洗濯槽をクリーニングする専用洗剤買ってこようっと。)と何も不思議に思わず、すぐに買いに行ってクリーニングを済ませました。

そして翌日の今日、4日目。

朝から、臭う。やっぱり同じ下水臭。

(なんで?どこから?)

家族もみんな
「なんかここ(キッチン)臭いけどなんで?」と、みんなでクンクンクンクン探します。洗濯槽ではない。洗濯室でもない。シンクでもない。匂いの元はわからないんだけど、確実にキッチン全体に漂っている「下水臭」。

(うーん、、ううーーん、なぜだ?)

匂いの元を探る手伝いに飽きていた家族に取り残され、一人キッチンで考えこんでました。

そしたら、聞こえてきたんです。

(タニシ。そのタニシを逃がしてあげたら臭いは消えるよ)と

(え?)

タニシって。。。これ?この子?この子が匂いの元?

すぐには納得できなくて、(イヤイヤ、そんなんあるわけないって。妄想だ、幻聴だ)と家族には伝えず。でもその後また(臭いな)と思ったときにまた聴こえてきた声。

(タニシは淀んだお水が大好きだから、下水臭を呼んでるよ。タニシの王子さまを逃してあげなさい。)

(タニシ王子!この子が!)

その時にタニシ長者のお話しを思い出して、(これは本当にあり得るかもしれない)と思い直し、家族に聞いたことを伝えてみました。

次男坊は「えーーやだーぼくのペットー」と少し駄々を捏ねましたが、「タニシ王国の王子様なんだよ。タニシは淀んだお水が好きなんだって。タニシの王子様を捕まえてしまったからキッチンが臭くなってるんだって。だから観察させてくれてありがとうございました、王国へお帰りください。って逃してあげなきゃ。光たろうも嫌でしょ?捕まえられたら。」と伝えるとやっと納得してくれて、主人と一緒にマンションの中庭の緑がたくさんある場所へ逃がしに行ってくれました。

彼らが逃がしに行っている間、私はFacebookでのライブ配信があったので、配信が終わって部屋から出てくるともう次男坊は夢の中。神回のライブだったので、タニシのことなんかすっかり忘れて「あー最高だったな!お腹すいちゃった、なんかたーべよ」とキッチンに行ってトーストを焼いていると…

あれ?
あれあれ?
臭い…無くなってない?

一人で色んなところをクンクンしてみたけれど臭いが消えている…
ま、まじか

でも私の気のせいかもしれないから、家族には明日聞いてみようと思っていると、旦那登場。

旦那:「ねぇ、クミ。臭い、無くなってる、、、よね?」
私:「やっぱり!?私もそう思っていたけど、明日まで待ってから聞いてみようと思っていたの!」
旦那:「タニシを逃がしてから、帰ってきて、しばらくしたら光たろうが言ったんだ。ダディ、臭い無くなってる!て。僕もびっくりした。」
私:「うわぁうわぁ。。あんなに小さくてもやっぱり王子様だったんだ!あれはタニシの神さまの声だったんだ!」

旦那と二人、摩訶不思議にも「タニシにも神さまはいた!王子さまもいた!」という体験をさせて頂き、今日は日本昔ばなしの物語の中にいるようでした。

チャンチャン♪

リアル版
日本昔ばなし。でも全て本当だよ。

小さな命でも大切に💖

龍の産婆
鳳 紅美子



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?