見出し画像

フルベアリング化するのが当たり前だと思いこんでるおっさん

ジャイアントベイト用ロッドのお気に入りが増えて、2本体制になれた?なってしまった?ので
必然的にリールを買い足したおっさん。

近距離首振り用なら XG ってことでタトゥーラ 300 XH を追加。
他のも使ってみようと思って少し調べたけど結局タトゥーラ 300 を買い足した。別に特別気に入ってるというわけではないし思うところもあるが…

少なくともプラスチックのカラーになっている箇所をベアリング化することで巻いた時のヌルヌル感が少し増すので購入即分解。

色々あって作業中の写真は撮り忘れたけどとりあえずハンドル交換もして完成。
このおっさん気づくとすぐリールいじってるわね…
バリアル140-150をつけたくて家にハンドルはあるんだけどまさかのネジが手に入らなくてとりあえず117つけといた。

今回もラインは最近試してるベイトPE。

リーダー注文しておくの忘れた…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?