見出し画像

【君は宇宙を見た事があるか!?】Re:PerCussiOnのお話。

皆さんこんにちは!アキレスと亀のともきです。
今回はジョイミューnoteその2
石川県在住フューチャーエレクトロロックバンド

Re:PerCussiOn

についてお話していこうと思います!

Re:PerCussiOn(アールイーパーカッション)ってどんなバンドなの?

まずは保本さんの紹介文を見ていきましょう。

石川県在住のフューチャーエレクトロックバンド。通称アルパカ。王道ロックと近未来エレクトロが交差する刺激的なサウンドに未来を感じたので選びました。

王道ロックと近未来エレクトロ!?
俄然興味が湧いてきますね!?

Re:PerCussiOn(通称アルパカ)は
Vo.あき Gt.いとう Ba.たくや Dr.くりたいぷR (敬称略)の4人組で活動中。
ハードなギターロックサウンドとフューチャーライクなシンセサウンドが耳と心を掴んで話さない石川県のバンドです!

こんな音で略称はアルパカ!可愛いかよ!笑
音楽性とは相反する略称ですが、女の子にモテそうってことはわかった。あきさんかっこいいしな…ずるいぞ笑

実際Re:PerCussiOnのどこがすごいの?

まずは動画をご覧下さい!

かっこいいですよね!?
こう…心の小宇宙(コスモ)に火がともりますね!笑
もっと長くみたい!聞きたい!
映像も楽曲にマッチしたかっこいいものになっています。

それじゃあアルパカの凄いところはどこなのか!?
私個人としては音で空間を想像させる力だと思っています。
ギターのサウンドはジェントミュージックを思わせるようなかなりハードなものになっています。ですがそれを包み込むエレクトロサウンド。そしてエフェクトのかかったボーカルが近未来を演出します。
もうね、宇宙よ。宇宙飛行士の訓練にアルパカを聴くを入れるべき。

先程のMVを見てくれた方ならきっと空間の広がりを感じることが出来たのではないでしょうか!?
音楽でこれをやってのけるのって相当ですよ!?

NWGでともきは何を楽しみにしているの?

NWGでアルパカさんに勝手に期待していること、それは

ストーリーの深化です。

今のままだって空間を視せる音楽性のアルパカさん。ここからさらに進化したらどうなるか!?

音楽を聞いただけでストーリーが見えるようになるのではないか!?

とおもっています。音を聞いただけで、例えば宇宙の旅の様子が見えるとか、映画を見るような感覚で聴ける音楽。聞いてみたいですね…

あくまでともき個人の見解です。
バンドメンバーや保本さんのやり方で一体どんな進化を遂げていくのか…今後も目が離せませんね!!

それではまた次回お会いしましょう!

おいしいビールが飲みたいのです・・・