見出し画像

政宗3 政宗ボーナスの設定示唆振り分け

こんばんは、くまたんと申します。

今回は、「政宗3」について少し書きます。
といっても、実機での実践値ではなく『アプリ』の実践値ですが。

6.1号機ということで、これまでのような設定6はド安定みたいなグラフを描かないので、結構高設定が捨てられがちと言われています。

顕著な設定示唆がAT直撃くらいしかなく、判別が少し難しいからですかね?
色々と設定示唆も出回っていますが、振り分けなど全くわからない。

設定示唆がわかっても、振り分けがわからないと判別にも使えない。
高設定示唆といっても、機種によって強さがまるで違いますし。
奇数示唆や偶数示唆においても、設定1でも偶数示唆が出まくるようでは参考にならない。

ほんと、悩ませるような示唆ばかり。
確定だけでいいよ!って本当に思いますね。

そんなこともあって、政宗ボーナス中の設定示唆の振り分けがどんなもんか。ちょっと調べてみたわけです。

種類としては、以下の通り。
ちなみに、巻物は設定示唆以外にも存在します。

画像1


で、設定別に調べてみたのがこちら。

画像2

それなりに、奇数示唆、偶数示唆は信用出来るのかも…?

サンプル数は多くないですが、設定4と設定6を計140件ほど取ってみました。
高設定ほど顕著な部分が見えたのかもしれません。


こちらが、高設定も含めた結果となります。

画像3

設定5がないので、偶数の高設定になりますが…。
高設定になればなるほどどう変わるのか?
・奇数示唆の一番弱いと思われる「モテたい」の出現率が減少
・偶数示唆の一番弱いと思われる「政宗」の出現率が減少
・偶数示唆の「騎乗政宗」が多くなる傾向を確認
・一本気の高設定示唆は、サンプル数が少なすぎますが、現状はあてにしない方がよさそう。

少なくとも、一番弱い示唆は高設定になればなるほど減少するのかもしれない!?
ただあれですね、設定2と設定4の違いは、今のところ「騎乗政宗」しかなく、なかなか判断には厳しそう。


今回は以上です。
アプリ高かった…。恵んで。
出来れば、Twitter(@kuma_slotgames)をフォローしていただけると喜びます。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?