見出し画像

【最近のSkype】二段階認証(二ファクタ)正しく設定してますか?

マイクロソフトIDとSkypeのID全然違うから注意や・・・。
最近Skype、乗っ取られまくっている。(汗

2段階認証注意すること

・email、SMS、通話等で、多重化しておく。

・二段階認証自体を多重化しておく。
QRコードを複数の端末でスキャンするか、
クラウド型アプリのAuthyとかを利用する。

・バックアップコ−ドはしっかりした所。
印刷するか、色々な所にバックアップしておく。

・AppleIDやAmazonも色々設定・・・。
意外と素人が使ってるので忘れがち。
(アメリカのアマゾンと、日本のアマゾン、ドイツのアマゾン、UKのアマゾン別なので、それも設定)

・二段階認証できる所は全部やっておく・・・。

変わり種としては、tumblerがすべての認証を失った場合。
ブログに上がっている、過去の顔写真を使って、
バックアップを復活するっていうのもある。

NOTEも、二段階認証早めに対応して欲しいが難しいか。

200円くらい(クレジットカードカ-ドでポイントが付く、 最低料金)でサポートしてくれると、 料理(食費)が捗ります。エスニック、パスタ、中華、なんでもござれです!! 業務用パスタ2個買えるので10日は持つ!!