見出し画像

マー○(m○rna)冷凍ごは○容器 極 を買った話

特定の商品をオススメする記事ではありません
こんなものを買ってこんな使い勝手だったという日記です

米は旨い
毎日炊くのはタイパが悪い
だから冷凍して食う

故に冷凍ご飯を食べてる私です。
週末にまとめて炊いて、平日の夜はそれをレンジで解凍して食すスタイル。普通だね。

舌が肥えてるわけでもないから、特に冷凍ご飯の味に不満があるわけではないけど、
世間的には冷凍ご飯は味が落ちるってよく聞くよね
ふむ、なんかそう言われると味落ちてる気が…
そうかも…たしかに…

保存容器はあった方がいい?

日課のTwitterのオススメタブの調教に勤しんでいる時、
マ○ナ(mar○a)冷凍○はん容器 極
を、オススメするツイートが流れてきた
ふーん、そういえば冷凍ご飯は味が落ちてる気がするもんな
今はごはんをラップで包んでダイレクトに冷凍してるから、まあ味がどうなるかはさておいても容器があってもいいだろう

まず、買う

Amazonで見てみたら、ベストセラーって出てるし、レビューもいい、星も多いし評価は高そう

まぁAmazonの評価やレビュー数を信用できるかは脇においておいて

一膳用2個セットで¥1,000しないし、買っちまうか!

と思ってAmazonでポチったら、配達される当日の昼に、たまたまかフォロワーも冷凍ご飯がどうこう言ってて、なんだかんだで買った冷凍ご飯容器を使ってみた記事を書くことになったワケ
話題の震源どっかで同じかもな

仕様チェックや!

届いたよ〜

試しとかしないアホだから、一膳用2個セットを3セット買う
一膳0.5合だから一度に3合炊いて、6個冷凍する計画
思ったより小さいかな、よく食べる人は大きいサイズのものを買うといいでしょう


サイズは一個で 高さ4.5㌢ 縦12㌢ 横12㌢
大きいか小さいかは家の冷凍庫次第でしょうが、
蓋を外すときに指を引っ掛けるための笠部分が、
きれいに収納しようとすると引っかかるかもね


我が家の冷凍庫ではこのスペースに住んでもらう
測ったようにピッタリだ


彼は原住民


使ってみた

冷凍ご飯容器を使って記事にしようとは思ったがね
まずご飯炊いて、冷凍して、解凍して、食って、そして記事にする
容器を買ってすぐに、使った感想は出ないわ


話は変わるけどこれオススメです。
一合ずつ蓋開けたら出てくる容器



容器の内側には、すのこみたいな、下駄が入っている
この上にご飯詰める感じね


炊いて
詰めて
冷凍する前に粗熱を取る

と、ここで天才、圧倒的な気づき…!
3合炊いて、6つの容器に一膳ずつ詰めたら…
当日食う分がない!!!!!!!!!

うるせえ!!!!!!、!!!!!!!
後は運用でなんとかしろ!!!!!、!!!!!!



実食!

さて、冷凍した翌日、ようやく食べるわよ

比較用に原住民もレンチン
原住民はレンジで4分(経験則)
ご飯容器はレンジで3分30秒(取説)


オープン!特に感想はない、乾燥もない


こう、なんかあるじゃん
こういうときってこんな感じで比較するよね
とりあえずやったけど特に感想はない
やってる感


食ってみて

2つ並べて比較しながら食べると、確かに容器の方がふっくら感があって、ダイレクトに冷凍した原住民は固い気もする
気のせいかもしれない
容器の下部に敷いたすのこ、食い終わってのけてみたらかなり水分があった
なんか水分が溜まって米に付いてふやけたりするのを避けてるんでしょうね

味は変わんないと思う
固さは違うかな、ふっくらはする
冷凍庫内が整理出来てる感があるのが一番アドかな
俺に味はわからん

後は洗い物がお茶碗一つで済むところから増えるのはデメリットではあるかな

買ってよかったかどうかはまだわからん
これから一ヶ月くらい使ってめんどくさくて捨ててるかもな
現時点ではほとんどわからん
だからこの記事はレビューじゃなくて日記です

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?