マガジンのカバー画像

ICT活用教材(エクセルとパワーポイントを使って作ろう)

17
小学校で使えるICT活用教材とその作り方のビデオをアップしています。 教材は児童が自習できるものにしました。 学級経営で使うファイルもあります。 ファイルを作り変えて使うことがで…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ICT活用教材を新しいマガジンにまとめました

【もっと教材を共有しよう】  2020年の春、37年間勤めた小学校を退職しました。現役のころはICTを活用した授業が好きで、自分でもいろいろな教材を作っていました。  ちょうど仕事を辞めたころ、Twitterで「学校の先生はなんで自分が作ったもの(特にICT活用教材)を残して共有していかないのか」といった趣旨の発言を目にして、その通りだ!と共感しました。例えば、私が作ったファイルを誰かが応用して別のものを作って公開してくれたら、素材が2倍になるわけです。多くの学校が休校にな

動画「PowerPointで教材を作ろう①~③

 PowerPointでスライドを作る方法を子どもたちに教えると、大喜びで取り組みます。  また、自動再生設定を使うと、子どもたちが自力で計算練習などをすることができて便利です。課題は、何回か使うと問題が出てくる順番を覚えてしまって退屈すること。これは、スライドの順番を入れ替えたものをいくつか作っておくことで解決します。  たくさんの教材をダウンロードできるようにしています。使いやすいようにつくりかえて活用してください。

動画「初めて使うExcelで教材を作ろう①表を作ろう」

 「初めて使うExcel①~④」は、私自身がExcelを使い始めたころにやり方がわからなくて困ったことを取り上げています。  ヘルプを開いてもさすがにのっていない(笑)「初歩の初歩」ですが、全く知らないところから始めると言葉の意味そのものもわからないことだらけでした・・・「あの頃にこういう説明があったらなあ」と思いながら、作りました。

動画「初めて使うExcelで教材を作ろう②文字や数字を入力しよう」

 「初めて使うExcel①~④」は、私自身がExcelを使い始めたころにやり方がわからなくて困ったことを取り上げています。  ヘルプを開いてもさすがにのっていない(笑)「初歩の初歩」ですが、全く知らないところから始めると言葉の意味そのものもわからないことだらけでした・・・「あの頃にこういう説明があったらなあ」と思いながら、作りました。

動画「初めて使うExcelで教材を作ろう③合計・平均とデータの並び替え」

 コロナ禍で今年も小学校の運動会は中止になったり規模を縮小して行ったりするのでしょう。2年前まで、夏休みの終わりごろになると「運動会のリレーチームをどう分けようかな」と頭を悩ませていたのが懐かしく感じられます。  学年によって方法は変わりますが、私はチームごとのタイムの平均や合計を子どもたちにも公表していました(個人の記録は出さない)。チームを決める過程とその理由を、わかるように説明するのは大事です。  重要なのはタイムの平均ではなく、チームのタイムの合計です。人数が違うとこ

動画「初めて使うExcel!教材を作ろう④印刷時のミスをなくしてスムーズに」

 今さらこんな初歩的なことを・・・と言われそうですが、Excelを使い始めの頃に困ったことの一つです。確認もれで「途切れたページが何枚も出てきて紙のムダを」ということがないよう、Excel自体の設定を変えておくと便利です。

動画「Excelで教材を作ろう⑤グラフを作ろう」

 簡単にグラフができるExcelは、便利です!授業で使うと、子どもも大喜びしますよ。

動画「Excelで教材を作ろう⑥「条件付き書式」「リンク」スケジュール管理+評価のためのファイルが便利!

 フォレスタネットでも特に閲覧数の多かった記事の一つです。私自身も現役の頃、こうしたファイルを使い、改善していくことで日々の仕事をしやすいようにしてきました。  特別支援学級を担任していた時には、子どもたち一人一人の1日のスケジュールが違うので、それらを一目見てわかるようにするにはどうしたらいいかと考えました。ある年には、担任は私一人で6人の子どもがクラスにいるという場合もありました。私だけでなく、保護者、支援のボランティアさん、交流学級や専科の先生たちとも、毎日、ていねい

動画「Excelで教材を作ろう⑦「検索と置換」

 「検索と置換」は、Excelだけでなく、PowerPointやWordでも使えます。 「検索」→数字や言葉などがどこにあるのかを一発で探す! 「置換」→例えば、文書中の言葉「あ」を「山田花子」に置き換えたい、というときに、これを使うと便利です。  「コメントの入れ方」の説明も入っています。