添削杯vol6

添削杯に参加してきました〜

最近は中々ヴィンテをすることも無くなってきてましたが、せっかくのコロナ関係ない大会なので、ブリーチ握ってjoin!

デッキはこちら

1:《再鍛の刃、ラエリア/Laelia, the Blade Reforged》
1:《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》
1:《ダク・フェイデン/Dack Fayden》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
3:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
3:《紅蓮破/Pyroblast》
4:《考慮/Consider》
4:《意志の力/Force of Will》
2:《思考停止/Brain Freeze》
3:《死の国からの脱出/Underworld Breach》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
1:《削剥/Abrade》
1:《表現の反復/Expressive Iteration》
1:《ボーラスの城塞/Bolas's Citadel》
1:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
1:《魔力の墓所/Mana Crypt》
1:《Ancestral Recall》
1:《Time Walk》
1:《精神的つまづき/Mental Misstep》
1:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
1:《渦まく知識/Brainstorm》
1:《思案/Ponder》
1:《商人の巻物/Merchant Scroll》
1:《修繕/Tinker》
1:《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
1:《悪魔の教示者/Demonic Tutor》
1:《ブラック・ロータス/Black Lotus》
1:《Mox Sapphire》
1:《Mox Jet》
1:《Mox Ruby》
3:《ウルザの物語/Urza's Saga》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4:《Volcanic Island》
1:《Underground Sea》
1:《島/Island》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
サイドボード
4:《ハーキルの召還術/Hurkyl's Recall》
2:《高山の月/Alpine Moon》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2:《貪欲な罠/Ravenous Trap》
1:《再鍛の刃、ラエリア/Laelia, the Blade Reforged》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger's Cage》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《The Tabernacle at Pendrell Vale》

何握っていいか分からず、とりあえずドブンがあるブリーチを選択しました。

R1 vs残業する真実さん(グリクシスモンキー)LL
g1ラガバンにサファイアとギタ調持ってかれてハンド覗かれそうなところで投了。
g2こちらの呪文はカウンターされ、相手に一方的にアド取られた挙句ダクナセ決められて負け

何も出来ずに完敗でした。

R2 vsたなさん(WGアグロ)LWL
g1相手のクロックが止まらず、アルコンに殴り切られて負け
g2相手フルタップからブリーチキメて勝ち
g3サリアからのダメージが蓄積してて、なんとか除去したら今度はアウフ。これをカウンターしなかったのが痛恨のミスとなり負け。カウンターしてたらトップのLotusからメカローマまでいってて、まだ分からなかった。悔しい

R3 vsさとーさん(赤単バーン)WLW
g1ラエリアと構築物×2のビートダウンで勝ち
g2粉々でサファイア割られた後全く土地引かずに焼かれて負け
g3ギリギリまで追い詰められるも、構築物とラエリアで捲って勝ち。
今日の目標(1勝)達成して一安心。

R4 vs相介さん(レンタク)WLL
g1 1t目レンからのロケットスタートを決められるも後続が出てこず、ブリーチスタック相手投了。土地しか引かなかったらしい
g2あと2まで追い詰めるもヴィガーでクロックを失い、ラガバンにイワされて負け
g3オーコ対処出来ずにぐちゃぐちゃにされて負け

結果1-3ドロップで、なんかもうダメダメでしたが、久しぶりの大会、とても楽しかったです。

ただ、最近のWotCが作るカードが肌に合わなすぎて拒絶反応が凄まじいので、次回の添削杯の参加は怪しいですね。

旧作杯は変わらず参加しようと思います。

最後に、主催の添削さん、スタッフの方々、本当にいつもありがとうございます!

対戦して頂いた方々、ありがとうございました!

(*´∀`)ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?