名作杯

今回はミドルスクール版の添削杯である名作杯に参加しました。

正直コンボコンボコンボコンボしてる環境だと思ってたので、デッキがギリギリまで決まらず散々悩みましたが、赤単で参加することにしました。

リストは以下

・メインボード
[クリーチャー]
4:《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
4:《ボール・ライトニング/Ball Lightning》
[スペル]
4:《ショック/Shock》
4:《炎の印章/Seal of Fire》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《火葬/Incinerate》
2:《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》
4:《火炎の裂け目/Flame Rift》
4:《火炎破/Fireblast》
2:《呪われた巻物/Cursed Scroll》
[土地]
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4:《不毛の大地/Wasteland》
8:《山/Mountain》
・サイドボード
3:《紅蓮破/Pyroblast》
2:《過負荷/Overload》
2:《発展の代価/Price of Progress》
2:《紅蓮光電の柱/Pyrostatic Pillar》
1:《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》
3:《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》
2:《罠の橋/Ensnaring Bridge》

HIDARUMA

デッキの選択理由は、最近某漫画で赤単が活躍してた、ってのもあるんですがw、自分が組めるデッキで1番押し付けが強いデッキがこれだからです。

コンボのドブンなんか気にしてたらミドルなんてやってられないので、気にせずこんがり焼いていこうという訳ですねw

以下レポ

R1 vsドレッドノートおかちさん LL
ドレノぶん投げられて負け&ピラーが刺さって負け

事前情報的に当たりたくない人の1人に当たってしっかり負けていく奴w

R2 vsながよさん WW
ドレインされる前に焼ききって勝ち×2

正直噛み合いが良かった

R3 vsU屋さん WW
カウンターないお祈りで突っ込んだら焼ききれた&不毛でペースダウンさせられて焼ききって勝ち

R4 vsFroppyさん WW
アクローマが殴りかかってきたが、ライフ1残って焼ききって勝ち&土地1で止まるもクロックが揃い、かつ釣竿引かれなくて相手投了

2本目1ターン目のブラインドセラピーでトーモッド抜かれた時は負けると思ったw

R5 vsたちばなさん WW
行き詰まり置かれても臆せず突っ込んで勝ち&ピラーでじわじわ削りながら硫黄の渦出したとこで投了

R6 vsmasaさん ID
握手で抜け🤝

SE1 vsmasaさん LL
ドブンで負け&静寂の命令で蓋されて負け

補充は無理と割り切ってたけど、2本目はミスってなかったらどうにかなったかも


というわけで1没でした。添削杯のSE1の壁を破るのはまだまだ先になりそうですw

今回はメタが混沌としてましたが、もう少しメタが回るとまた違う感じになって、更に面白くなりそうです


最後に、今回も主催の添削さんをはじめスタッフ、ジャッジの方々本当にありがとうございました。毎回本当に楽しませてもらってます

対戦して頂いた方々もありがとうございました。ミドル鯖の方にもちょいちょいいますので、良かったらまた遊んでください🙇

あじゅじゅじゅした🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?