見出し画像

1月7日/入院も捉え方#263

2024年1月7日
がん告知から263日目


※体調回復後に投稿しております。

新年は実家でゆっくりと、
お節を食べて(お節を食べることが楽しみだった)、
正月らしいゆっくりとした時間を楽しもう!

11月後半から、
それを楽しみに、目標にしてきました。

まぁ、思い通りにはいかないものですね。

お節もお餅も、
(お餅は少し食べたけど)
食べられずに7日になりました。

僕はほぼテレビを観ませんし、
入院をしているので余計に外部の情報は、
スマホ以外からは入ってきません。

※スマホを開かなければ情報はほぼ無し。それもまた僕にとっては心地よかったりもします。


外を見ると、
寒そうな感じはありますが、
ずっと暖かい室内にいると、
冬ということすら忘れてしまいそうです。

外部とのやり取りがないのが嫌!って、
思う人もいるかもしれませんが、
※特に仕事マン

けれども、
「入院」ということに意味付けするなら、

そういった「やり取り」などを含む、
[スマホ疲れ][人間関係疲れ]からの解放と捉えて、

スマホや人間関係から距離をとるのも、
すごく良いと思います。
※そういうタイミングなんだと思います


「治療」はもちろんですが、

捉え方によっては、
「身体も心」もストレスから離れることができるので、

「入院」って悪いことばかりではないですね。

捉え方によってですが。


2024/01/07
熊谷翼



◆Instagram◆フォローお願いします!

◆thregds◆本音を書いています!

◆Amazon支援物資◆79名に感謝!!
※購入していただくと「熊谷の自宅(岩手盛岡)」に届きます。
※購入者の個人情報は名前(メッセージ)のみ届きます。

◆寄付へのご協力お願い致します◆

※寄付は銀行振込か、
PayPayでお願いをしておりました。
何卒よろしくお願い致します。

◇銀行振込◇
[銀行]PayPay銀行
[銀行コード]0033
[支店]はやぶさ支店
[店番号]003
[口座番号](普通)1983951
[名前]クマガイタスク

◇PayPay◇
[PayPayID]igi74


◆SNSリンクまとめ◆

いつも応援ありがとうございます!

#がんサバイバー
#熊谷翼

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。