見出し画像

世界の感染状況 ’21年4月末 月毎

ーー 世界で確認された感染者・死亡者 ーー


画像3


ーー 4月の感染者・死亡者の多い国10 ーー


画像4


ーー 4月の感染者・死亡者の人口あたり割合の多い国10 ーー


画像4


ーー 東アジアの感染者 --


画像5



グラフはこちら
世界の感染状況 ’21年4月末 月毎


熊太郎の思う事

 4月の感染者の人口あたり割合が世界で4番目に多い国はスウェーデンだ。
スウェーデンと言えば集団免疫獲得戦略をとって多くの感染者を出していた国。それが第4波での感染者の割合が多いという事は集団免疫獲得には意味がないという事だろうか。ならばワクチンの効果も同様に期待ができないという事ではないだろうか。
ワクチンはコロナ禍を大義名分にした金儲けだ。
日本ではワクチンの予約に殺到中だが、本当に効果があるのだろうか。



※グラフは、
kumataro's世界の感染状況2020年4月末Index
元となる感染状況のデータは厚生労働省のデータをまとめています。人口あたりの割合は、ウィキペディアの国の人口順リストの2019年推計人口を元に計算しています。
トップ画像はKumataro's世界の感染状況2021年4月末④国別・月毎 人口あたり割合の多い国10のグラフ、感染者の推移 人口あたり割合の多い国10 月毎 2021年4月まで(2021.1~2021.4)(%)


#医療保健所災害支援に支援を求めます
#公平な支援と補償を求めます

#自民党独裁政治に終止符を
#自民党は利権と汚職と税金泥棒
#スガ政権の退陣を求めます

#野党共闘国民共闘

#コロナ感染状況
#コロナチャート








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?