やめるかも天理教修養科1000期生の日記22
先日、詰所に教会長の親族の方が来た。その中に若い女性の方がいてみんなで一緒にご飯食べていたら、教会長がその女性にこの男どうだ的な事を言うから気まずかった。女性下向いてるし。私30代おじさん。反応に困る!おじさんが反応間違えたら大変な事になるから本当に困る!!!
そういえば、修養科に慣れてきていろんな人と話すようになって、近頃「浮ついた話」的なのがあるみたい。あまさんのnoteでは浮ついた話を聞いてウキウキみたいな話があったけど、、、
私の周りの若い男子は誰が可愛い綺麗的な話をするタイプと、狙っている子がいるけど誰なのかは教えてくれないマジのタイプがいる。「浮ついた話」とはどんなタイプの話かわからないけど浮ついている人は結構いるみたい。
私とか少し歳上のお兄さんはそーゆー話するのをためらう歳になったね的な話をしていましたが興味はある。あと、結構みんな気になる人の大教会名把握していてびっくり。私は仮に教会名見ても、そもそも馴染みがないし全然覚えられない。何はともあれ、これからどうなるのか楽しみ。
今日の修養科は教祖伝、みかぐらうた(三下り目)、おてふり(三下り目)、昼飯、鳴物練習、社会福祉講座。
おてふりの三下り目は詰所で予習してこなかったから見よう見まねでやってみた。いろいろ覚えると先にやったおてふり忘れてそうで心配。昼飯はいつもの友達と食べた。あと食堂で何度か一緒になる修養科生のおばさんとも挨拶出来た。鳴物練習は派手に重ね打ちを間違えてしまったけど、何回かやるなかでできた。社会福祉講座は前回の復習と新しい事を覚えた。
そんなこんなで詰所へ戻り、夕つとめ後におじいちゃん先生といつもの様にお話。おじいちゃん先生が子どもの頃は各地の教会におつとめする人が沢山集まっていたとのこと。でもだんだん人が減ってるのを見てきて、時代的に仕方のない事かもしれないねと。そういえば、私の大教会からの修養科生、私が数年ぶりだそうな。
明日は大祭のお客さん入れる準備のために朝からお部屋のお引越し。今日も早く寝ます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?