10年ぶりに英語を勉強する話②

↓に出てくる新出語以外の知らない単語を書いていきます。
品詞とか複数形とかは知らん。

・alumni vs alumnae
alumniは男の卒業生を指すalumnusの複数形のため、主語が女性だけの場合はpl. alumnaeを使うべき。ということらしい。

・pigskin
自信満々に豚の革だと思ったので、例文が何故、謎々として成立するのかわからなかったが、どうやらアメフトのボールをこう呼ぶらしい。
Riddle: What is the best use for pigskin?
Ans. To keep the pig together.

・maniac(番外編)
日本語のマニアは愛好家程度のニュアンスと感じられるが、ラテン語ではmadnessに相当するらしく、正しくニュアンスを訳すならば〇〇基地といった感じになるらしい。

舞曲のタランテラ(tarantella、タラントという町名に由来するがタランチュラも同語源)はDancing Maniaという伝染病なのでは?という説があるらしく、麦角菌による幻覚作用ではないかとかなんとか。
大学時代に古代メソポタミアにおける幻覚についての文献をゼミで読んで、麦角菌はLSDの成分だから昔の人はパン(ビール)食べてキマってたんだなぁという感想を抱いたことをふと思い出した。

・palpitation
動悸。漢字で書けって言われると出てこないかもしれない。

・farfetched
fetchは持ってくる(fetch land)だが、遠くの地から持ってきた話⇒ホラ話といった意味になったそう。

・approbation
approvalとほぼイコールだが、より硬い表現であり、称賛するといったニュアンスも増える。

・pulp
紙パルプのパルプだが、歯髄も意味するらしい。日本語として歯髄も知らなかったという問題もある。

・sphygmomanometer
血圧計。医者も多分blood pressure gaugeとしか呼ばないと思う。

・metric system(番外編)
アメリカ人向けに書かれたテキストなので、いちいち註釈文が書かれていることに爆笑。ショートトンとロングトンの使い分けは本当に勘弁して欲しい。

・callipygian
美しいおしりのこと。美尻ってコト!?

・buttocks
buttは省略形らしい。

・convalescent
病み上がりの



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?