見出し画像

耳あてのススメ

首の付く場所を守ると暖かいと言われますが、
耳を覆うだけでも大きく変わることをご存知でしょうか。

小さな頃の記憶はありませんが、
自分の意思で初めて耳あてをするようになったのは、
中学生の終わり頃からです。

ディズニーストアでナイトメアビフォアクリスマスの
ジャックの耳あてが売っていて、
最初は見た目の可愛さからするようになりました。

後で考えると、おそらく子ども用だったかと。
(中学生も子どもですが。)

しかし、その暖かさから、
耳あてそのものにどハマり!

数年後、ファッションアイテムとして流行してしまったがために、
その後めっきり売られている種類が減ってしまった気がします。

ディズニーランドで以前売られていた、
ミッキーの耳あては本当に素晴らしく、色違いで3つ持っていました。
ミッキーの耳の部分までもこもこで、頭全体を覆ってくれるのです。
シンプルなデザインで、ベーシックなカラーのものは、
通勤時にも着用していました。

スーツ姿にミッキーの耳あて、、
誰も何も言わなかったですが、心の中では引かれていたかもしれません。
流石に厳しいかな〜と思い始めた頃に出会ったのが、
ユニクロの耳あてです。

ミッキーにも負けないぐらい大ぶりのサイズで、
耳から頭までしっかり守ってくれる。
しかし悲劇は突然に。。
カバンに引っ掛けた状態で満員電車に乗ったら、
圧力でパキッと折れてしまいました、、

あまりにショックで、即メルカリで検索!
なんとか同じものを購入できましたが、
カチューシャ部分の合皮が劣化してしまいポロポロ。。
リボンでぐるぐる巻にして、なんとか使っていました。

そして10年以上前から使っていたのが、
イギリスのAccessorizeで購入した耳あて。
グレーとブラウンが混ざったようなフェイクファーで、
カジュアルからドレッシーな服装まで、何にでもマッチ。
折りたたんでコンパクトにもなる、大のお気に入り。

それが先日、装着しようとした瞬間にバキッ!!と
逝ってしまいました。。
別れは突然、何気なく変な力がかかってしまったのか、
徐々に劣化していたものが、ついに折れてしまったのか。
感謝を込めてさようならしました。

そして今、完全に耳あて迷子です!
Amazonや楽天で探しても種類も少なく、
前述の通り、一度流行アイテムになってしまったことで、
古いもののような印象になってしまった気がします。

防寒具として重宝している身としては悲しい限り。
早く新しい出会いがありますように、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?