見出し画像

他で聞けない政治の話/儲けたいというけれど

#選挙の事後事務処理

昨日(2020年10月7日)黒潮町長選挙期間中に知り合った若者と話をした。

選管で事務処理が終わり、

彼らのアパートの近くに来たので電話すると

どこか飲み屋で飲んでいるらしい。

アパートで話ができないかと言うと、

来るというので、スペアタイアをつけながら待つことにした。

出発前

車は黒潮町に出る直前にパンクをした。

ガソリンスタンドで、とりあえずスペアに替えてもらい、

私は、いったん自宅に戻り、選管にもって行く書類などを積み込んだ。

誰かと会うかもしれないので、着替えを積み込んだ。

役所は汚れた汗くさい作業着でもいいが、

相手によってはそうもいかない。

その間に、パンクしたものは溝が減っていたので、

新品を買って取り換えてもらった。

黒潮町役場が閉まるまでにいかなければならないので、

新しいスペアは荷台に放り込んでいた。

#儲け話が欲しい若者たち

そうこうしているうちに、

若者二人が一台の車でやってきた。

しばらく選挙の話などをしたが、

ひとりが、「なんか #儲かる話 はないか」と聞いてきた。

私は「本気なら、儲ける方法はいくらでもある。

私も酒は好きなので

泊めてくれるなら飲みながら話をしてもいい。」

と言うと、

「なら中村まで飲みに行こう」と言う。

中村は四万十市の中心街だ。

私は、「私は飲み屋のねーちゃんは苦手だ。

女を相手するのまじな時だけだ。

仕事の話なら家飲みが邪魔が入らなくていい。」

と言ったが、

彼らは、ねーちゃんと飲みたいらしい。

私は「こいつらは別に設ける話をしたいわけではないな」

と感じ、彼らは「むさくるしいおっさんと飲めるか」と思ったかもしれない。

双方の利害は一致し、

彼らは中村に走り、

私は家路についた。

#儲けるには覚悟が要る

彼らは、私の言う「本気で儲ける」つもりはないし、

私は、

#儲ける為には個人の個性と熱意と努力が必要だ  

と思っている。

それさえあれば儲ける方法はある。

しかし、彼らは、本気で儲けたいわけでなく、

簡単に手に入る酒代が欲しいだけなのだ。

私には、

#せっかくの人生を死ぬまでの消化試合にしている

ように見えた。

#儲ける為には覚悟が要る  のだ。

そしてそれが有れば

#目の前に来た絶好のチャンスをつかめる

かもしれないのだ。

追伸

#誰でも簡単に儲かる話

世の中に「#誰でも簡単に儲かる話 」

がそこかしこに転がっている。

#儲かる仕組みは動き始めれば簡単に儲かる

しかし、

#簡単に儲かる仕組みを創るのは並大抵ではない

#誰でも簡単に儲かる話 は

#簡単に儲かる仕組みを創った者

その言葉に簡単に喰いつく

#簡単に儲かる話の鴨から儲ける仕組み がほとんどだ。

私なら

#簡単に儲かる仕組みを創ったら

#儲け方を人に教えてライバルを増やしたりしない

社員を雇って、その市場で独走する。

逆に、私がやろうとしてない仕事には

対価をもらってコンサルをし、アドバイスをする。

自信が有るから、必要経費以外は

成果報酬だ。

相手の事業者の利益が出始めたら、

その税引き前利益の半分をいただく。

これは顧客にとっても有利だ。

どうせ取られる税金を節税しながら、報酬が払えるからだ。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?