見出し画像

【Wolfpack】5人で潜水艦を操作するゲームを布教したいんだ 5 無線機のこと

散々布教してきたWolfpack、5人で操作するとは言ってるんですがどうやらマルチだと20人まで入れるみたいなんですよね。

画像9

これがどういうことかというと、5人乗りの潜水艦が4隻あるっぽいわけです。で、潜水艦同士の意思疎通はどうも無線機を使うっぽい。

じゃあ当時の通信手段は何かといえばモールス信号です。トンとかツーとかいうやつですね。この組み合わせでアルファベットと数字を表現します。

というわけでマルチの世界に出ると強制的にモールス符号を扱わないといけなくなります。実は部屋立てる時にSimplify modeにチェック入れとくとそのへんCPUがやってくれるんですが知らん。どうせなら使おう?モールス勉強しよ?

画像10

モールスの覚え方というとうまいこと当てはめて語呂合わせにする系のやつが色々とあります。例えばB(ー・・・)を「ビートルズ」と覚えたりするわけですが、これって各文字について一つ覚えないといけないんで微妙に効率が悪いんですよね。昔ネットの海のどこかで見た暗記法のおかげで一発で覚えたのですが出典がわからないので書いておきます。知ってる方が行ったらURL教えてください。

画像2

要するにこうやって無理矢理でも無駄の少ない語呂を作って覚えようってことです。和文もこんなノリで覚えました。あ、ちゃんとアルファベット順に載ってるやつはググったら出てきます。

さて、無事英文モールスを覚えたわけですが、もう一つ大事なことがあります。それが暗号機です。

この手の通信は基本的に誰でも傍受できます。敵も味方もアマチュア無線家も聞こうと思えばたぶんいけます。そういうところで自分の位置だとか作戦計画だとかを話そうとすると、暗号が必須になってくるわけです。そこでドイツが開発したのが暗号機エニグマ。めちゃくちゃ凄いやつです。「イミテーション・ゲーム」を見ろ。

画像3

一番上にある3つの表示みたいなのが「ローター」と呼ばれており、これ一つにつき一回、アルファベットが変換されます。キーボードで打った文字は3枚のローターでそれぞれ変換され、さらに逆向きに変換されて最終的に出てきた文字が上のランプに表示されます。しかも一文字打つごとにローターの設定が変わります。まぁ要はめっちゃつよい暗号って思ってもらえたら大丈夫です。

そのめっちゃつよい暗号機の使い方はゲーム内のマニュアルにも載っていますが、メモを兼ねて適当に訳して置いておきます。

たとえば「THIS IS A PEN」と送信するとします。まずランダムな3文字のアルファベットを2種類選びます。ここでは「CMV」「TFK」とします。マニュアル内では前者をPublic key、後者をSecret keyと呼び、それぞれローターの設定に使われます。

画像7

ここで、ローターをC/M/Vと設定して「TFK」と打つと、暗号化されて「YCJ」という文字列が出てきます。

画像6

それからローターをT/F/Kに設定し、本文の「THISISAPEN」を打つと、「HDJWQLTSGR」と出力されます。

画像7

最終的に「CMV(Public key) YCJ(「CMV」で変換されたSecret key)HDJWQLTSGR(「TFK」で変換された本文)」という文字列をモールス信号にして送信することになります。電鍵は直接クリックするか右Ctrlで操作できます。

画像7

さて、受信者は「CMVYCJHDJWQLTSGR」と受信しました。

まず最初の3文字からローターを「CMV」に設定し、続く「YCJ」を打ち込みます。すると「TFK」と出てきました。

画像8

そこでローターを「TFK」に設定しなおして残りの「HDJWQLTSGR」を打ち込みます。最終的に「THISISAPEN」という文が復号されました。

画像9

というわけでいよいよみなさんマルチプレイの準備ができましたね。さっさとWolfpackを買え

https://store.steampowered.com/app/490920/Wolfpack/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?