マガジンのカバー画像

くふうAIスタジオ AIブログ

16
くふうAIスタジオに所属するメンバーが共同で運営する note です。AI の業務への活用を実験しているさまを、さまざまな角度からご紹介します。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

大規模言語モデルは、絵文字の分散表現をどう見るか - YANS2023ブース展示

くふうカンパニーの舘野(@hotchpotch)です。先日行われたYANS2023にスポンサー企業として参加し、ブースで「大規模言語モデルは絵文字の分散表現をどう見るか」という展示を行いました。 Webブラウザー上で、絵文字の分散表現(特徴量)を使ってインタラクティブにぐりぐり動かしながら、色々な視点から絵文字を見ることができます。 🎨Emoji Embedding Projector🌐 https://emoji-emb.netlify.app/ 🔼 こちらのURLから

家計簿アプリ Zaim における名寄せの検証 - YANS2023ブース展示

くふう AI スタジオ AX 推進部でマネージャーをやっている koya3to です。AX 推進部では、”ユーザーファーストな新しい体験=AX(AI eXperience&AI Transformation)”を推進しています。今回は生成系 AI 周りの研究動向を探るため、NLP 若手の会(YANS)2023 にスポンサーとして参加したのでその内容について報告します。 Zaim における名寄せの検証くふう AI スタジオはスポンサーブースで2つの展示を行いました。1つは現在

データ人材の採用に注力する企業の採用担当が「NLP若手の会(YANS)」にスポンサーとして初出展するまで

時は遡り、2023年6月末ーー くふうAIスタジオのCAIO(Chief AI Officer・最高AI責任者)の舘野からお誘いがありました。 「イベント運営やったことないっすけど是非!👍」とサムズアップしたものの内心は (シンポジウム…学会?わい文系だし、そんなの行ったことないよ…イベント運営をゼロから…?何から進めればいいんだ…) と不安でいっぱいでしたが、イベントは大盛況で終えることができました! この記事について 採用担当(採用広報)目線のイベントレポートです。