見出し画像

祝・一周年


【花炭工房 フップの森】
として活動し始めて、一年経ちました✨

あっという間の一年でした!

この一年間で多くの方々と出会うことができ
とても充実した一年間となりました。

こうして活動できているのは
応援して下さっている方々、お客様のおかげです。

心より感謝申し上げます。
本当に、いつもありがとうございます。

活動報告①  委託販売先が増えました!

この一年間で委託販売先が増えました!
ご紹介させていただきます(順不同、敬称略)

道の駅 摩周温泉
お宿 欣喜湯
川湯ビジターセンター
工房一丁目
アウトドア・宿 マンディル
リラクゼーションサロン りもら
ボナーフィル 七飯店

店舗を持たない作家として
委託販売させていただくということは
大変ありがたいことです。

関係者の皆様、誠にありがとうございます。

活動報告②  YouTube生配信に出演


5月、YouTubeの【弟子屈町 公式チャンネル】 
生配信に出演させていただきました!

私の他に3名の方々と、移住者として回答しています!

緊張して何を話したかうる覚えなのですが
「良かったよ」とお声かけいただき
ありがとうございますm(_ _)m

( 怖くて未だに見れてません(笑)

活動報告③  花炭が、ふるさと納税返礼品に登録

花炭が、弟子屈町のふるさと納税返礼品として登録されました!

町の方に「ふるさと納税返礼品を募集しているよ」と親切に教えていただき、すぐに応募しました✨
無事、審査を通り6月からふるさと納税返礼品として、登録されています!


活動報告④  毎月イベントに出店

毎月1〜2回は、イベントに参加しています✨
主に弟子屈か釧路で開催されているイベントです!

花炭の魅力を、直接見ていただいて伝えたい!と思い
毎月1回は必ずイベント出店したいと考えています。

出店予定は、Instagramにて随時更新しますので是非チェックしてみてください!

イベント限定で【詰め放題の摘み花炭】を始めました!
大好評です✨
商品の種類も増えました
毎回イベントで大人気! 【巣ごもりシマちゃん】
初めての屋外イベント!弟子屈町の「あおぞら図書館」


活動報告⑤  シマエナガのあみぐるみ作家としても活動中


今年の1月からシマエナガのあみぐるみを制作し始めて
おかげさまで大好評をいただいています🙇‍♀️

毎月の新作を楽しみにしてくれるお客様や
「すっかり大ファンです」
というお言葉をいただいたり
シマエナガを制作し始めてから嬉しいことばかりです✨

実現したい夢の一つに
「シマエナガが関係する仕事がしたい」
と、漠然と考えていましたが
(自然ガイドなどを考えていました)

【あみぐるみ作家】として実現できていて
自分でも驚いています。


シマエナガが大好きな気持ちを
お客様と一緒に共有できることが幸せです✨

季節やイベント毎に、様々な作品を制作しています!
「月の森写真展」に合わせて制作したオリジナル作品
【普段は撮られる側のシマエナガが、カメラを持ちました】
秋らしく、ベレー帽を被ったシマエナガ
ひまわり帽子のシマエナガ
ご自宅のツリーに合わせた、オーダー作品
をご注文いただきました!



制作中、お客様の顔が浮かぶようになりました

一年前までは、花炭を沢山の方に知っていただく方法を模索し
とにかく制作することに夢中になっていましたが
今では、何かを制作する前には、お客様の顔が浮かぶようになり
「自分の作ったもので、喜んでもらいたい」
「こんな物を作ったら、笑ってくれるだろう」
と、思考しながら日々の制作に励むことができ
充実した毎日を過ごすことができています。

自分の作ったもので、誰かに喜んでもらえる
という幸せを噛み締めています。

ありがとうございます✨

そして実際に、花炭をご購入いただいたお客様から
「部屋の空気がスッキリして驚いた」
「見ているだけで癒される」
というご感想をいただいたり
着実に、皆様の生活に快適さと癒しを提供できている
という自信に繋がっています。


これからも私自身が
"素敵だ"と思ったもの
"面白い"と思ったもの
"大好きだ"と思ったものを
どんどん生み出していきますので
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?