見出し画像

6月15日、誕生日

※あちこちのSNS投稿より抜き出して再構成しました

1981年6月14日わたしは母の胎内にいた。

予定日近いのになかなか陣痛がこないと心配し、母が医者さんに相談したところ

縄跳びでもしたら

と言われたそうな。

せめて動こうと思ったらしく
母は、
兄・祖母と一緒に北海道神宮例祭に行った。

そしたら6月15日に
わたしがこの世に出てきたらしい。

おまつりの雰囲気に刺激されて出てきたのかな。
なんとなくおとぎ話みたいだ。

でも、だから、
わたしは祭好きなんだな(たぶん)


北海道神宮のおまつりは好きだ
できたらみてまわりたい、けど
人混みが苦手だ…

だから今日はおまつりは諦めて
気になったお店にひゅっと入り
美味しいご飯を食べました

お店が良過ぎて、みんなに教えたくない

朝投稿したXのポスト

このポストにどんどこお祝いのリプライやらいいね、DMの通知が来た。

わたしやメルダーを好きだって言ってくれるひとも(形だけかもしれないけれども)たくさんいて…

食べている途中で

なんだか

わたしは多分幸せな人なんだなぁ


そう思ったら涙があふれて止まらなくなった

びっくりした

わたし、
ずっと無意識に張り詰めていたみたい

今年の誕生日は
あまり派手なこともせず
誕生日らしくない日だったけど
すごく大切な日になりました

夢の実現をさせること
会いたい人に会っていくこと
やりたいことを形にしていくこと
諦めなければ何かの道ができるはず
そう信じてもう少し頑張ってみます

だから
もう少しだけわたしを見ていて
お願い

明日から数日間のんびりして
日常にもどりたいとおもいます

みんなありがとう

ありがとう

2024.6.15   工藤友美

この花はカルミアというらしい
つい最近教えていただいた

駆動トモミをサポートしてみませんか。noteを通じてどんなお返しができるか未知数ですが…おまちしております。