見出し画像

そうにゃん

相鉄のそうにゃん、いいですね。
なんだか見ていてほっこりほくほくします。

今年の2月、生まれて初めて関西を離れ、
関東で暮らすことになりました。
相鉄を知り、そうにゃんに会いました。

毎日電車に乗っていると、そうにゃんによく出逢います。釣り広告になっていたり、時には吊革に化けていたり。
そうにゃんパスケースもよく見かける。
子どもだけでなく大人にも人気?

トップ画像は、ご近所の素敵な女の子がそうにゃん好きを知って買ってきてくれた、そうにゃん焼き。
そうにゃんは回転焼きになってもかわいいね。


*******


この休みは、前からやってみたかった石膏粘土遊びをしました。
形を作って、家にあった水彩絵具で色つけ。

せとうちわたる。
おまけで文鳥ものせた。
自分で言うのもなんだけど、結構上手にできた気がする。

大好きな鳩サブレー。
お菓子としても大好きですが、ロゴやパッケージなどのデザインもすてき。

下のふたつは、もともと文鳥カラー(シルバー、シナモン)をイメージしていて、
夫のアイディアでクチバシも塗ったらとっても文鳥になった。

かわいくできたので、柱に貼りつけた。
楽しい。

好きなものたちに囲まれる幸せ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?