見出し画像

6/26 うえスマトナメオフレポ

 こんにちは、静岡でルイージを使わせてもらってるくびと申します。


 静岡のデイジー使いかや君に10先負けた罰ゲームで今度全キャラ1勝RTA走るので見に来てください(ダイレクトマーケティング)



 先日6月26日に開かれた「うえスマ」に参加させていただきました!
 以下、ミニトナメで対戦していただいたときの相手と使用キャラ、感想とか書いていきます。

 また、今回LF、GFに全身全霊で臨んだ結果、感想の量がいつもより多くなってしまいました。お暇なときにどうぞ。

W1回戦 Neboさん

1-2 バンジョー&カズーイ

 最近オフによく来られるというバンカズを使われてる方。スマメイトのレートの方を聞くと1600行ってるとのこと。
 強いバンカズとほとんどやったことないけど即死コン入りやすいはずだし行けるっしょーとか思ってたら、全然掴ませてもらえず。しかも即死コンの〆の上Bを2回ほど外してしまいました(しかも1回は内ズラシ見えてたのに外したのでとても悔しい)。様子見の飛び道具が多いと思ったら着地狩りの横Bが突然飛んで来てなかなか対応できず、最後は爆弾からの連携で最終的に横Bフィニッシュ。経験不足が出てしまったのもありますが、それよりNeboさんが上手かったので納得できる負けだったと思います。強かった。


L1回戦 ヲォカズさん

2-1 ゼルダ

 なんであなたが敗者側1回戦に??今回の一番の謎………というかお互いトナメ運悪すぎだったのかもしれない。
 当たったからには仕方ないと割り切った1本目、敗因は色々あったと思いますがラストは復帰阻止のディンの炎が刺さり負け。2本目と3本目はこちらの掴みを通せて即死が刺さり、先制した状態でこちらのペースで読み合いができて勝てました。で結果は2-1。
 相変わらず強い方で、特に空前空後の精度が上がっていたような気がしました。これ以上強くならないで……。ちなみに本人は最近スランプだと言ってましたが別に全くそんな気がしませんでした。スランプ解消のフリーならいつでもお相手します。


L2回戦 すみをさん

2-0 ベレト

 2回戦のお相手は、最近対戦することが多いベレト。NBをよく使う立ち回りをされ、人によって全然タイプが変わるなーという印象を受けました。上Bはベク変外にしとけば何も食らわんかなーと思ってたらちゃんと空後決められました。しっかりしてる。あと空Nはやっぱりガードし切れず。最終段まで我慢できないの本当に良くない……。結果的にはルイージの即死コンがストックを半分くらい溶かして2-0。マジですんません。でもこんなのを通さないとベレトべレスに勝てないんです……。是非またお願いします。


L3回戦 Neboさん

2-1 バンジョー&カズーイ

 思ったより早く二度目がやってきてしまいました。落とされた相手とやるのは中々圧があってつらかったけど、本当に負けられないのは向こうの方のはずなのでメンタル有利と考えていざ勝負。試合の方はやっぱりお強いので全然甘い行動してくれず、1本取られてしまいました。こちらがサイクロンで場をリセットさせたいと思っても、リスクに対するリターンは絶対に最大で取ってくるため中々打てず。密着で打ったところで向こうのワンダーウィングを被せられると一方的に当たり負けるというのもあり、防御行動としてのサイクロンはほぼ機能しませんでした。しかしタマゴ爆弾の対応への意識を強く持ち、ごちゃった時に掴みを振ることを考えたらリターンを取れるようになり、最後は念願の即死コンを完走できてなんとか勝利。本当に強かった。またバンカズ対策させてほしいです。


LSF おぞねさん

2-0 しずえ

 以前Twitterでリプをいただき、是非やりましょうとトナメ前にも声をかけていただけたのでフリーやってましたが、その時から上手えーと思ってました。その時はしずえさん含めた3体ほどキャラを持っているとのことでした。僕がその3体とはどれもあまりやれてなかったので助かりました。
 試合の方は、絶対に甘いステップはせずガードを固め、パチンコに当たらないことを強く意識しながら対戦し、結果的には2-0で勝てました。復帰阻止の展開にあまりならなかったこと、バーストを拒否できたことなどが勝因だったのかなと思います。是非またフリー対戦させてほしいです!


LF 新垣結衣さん

2-1 ガノンドロフ

 やっぱり上の方まで来たかという感じ。この人マジで上手いし拒否ちゃんとしてるガノンなので甘えた行動は一切できません。甘えた瞬間にストック無くなります。
 1本目、下投げ上Bが決まるも崖が固くて上がれず不利状況が続きました。最後は復帰阻止でかなり下に潜ったものの当たらず、ガノンの上Bの崖メテオで負け。
 2本目、相変わらず甘えた行動してくれないものの、こちらが飛び道具を撒きつつの掴みから即死を通して勝ち。初めてガノンに0%からの即死を成功し、相手の方(新垣さんと呼べばいいのだろうか……)から拍手をいただきました。何といい方なのか。
 3本目、即死をずらされるものの火力は稼げたかと思いきやガノンの横Bから火力を稼がれたりして気付けばストックイーブン。ラストストック、こちら20%向こう120%(140%だったかも)。ガノン側はもちろん、こちらもどこからでも流れを取られるガノンに対して無闇に差し込めず、お互い何も食らえない・技を振れない状況。ここから誇張なしで1分ほどお見合いを続けていました。烈鬼脚がいつ飛んできても反応できるよう警戒し、いつでも差し返せる間合いでジリジリ牽制していたところ、最後はガノン側が空下で差し込んできたところに上スマ反撃でバースト。
 試合終了後、向こうも動いた方がやられる場面だったとこぼしていました。僕も下手に動いたら終わってたと思います。3本目のラスト1分はもう二度とやりたくないと思えるほど集中した試合でした。これが3本先取だったらGFの前に倒れてました……。BO5がGFだけで本当によかった。


GF うえいえさん

3-2 1本目ワリオ、2〜5本目シモン

 勝者側の決勝でドンキー対ガノンを制したうえいえさん、最近ドンキーだけじゃなく様々なキャラを使ってるらしくフリーではスネークやワリオを出されました。何でこんなに色んなキャラ使ってて練度も高いんだろう……マジでスマブラが上手い。
 GF1本目も何使うか悩んだ結果ワリオを出されました。めちゃめちゃ拒否されてつらい試合ではありましたが、オナラが当たらなかったのとこちらの空後〆のコンボが決まり勝ち。
 2本目はシモン。最近困ってる上にフリーで横強という神の技を見つけられて立ち回り超困った。しかし復帰阻止のスッポンが当たったりして運良く勝ち。さあ次は何が来ると思ってたらシモン続投。横強と空前を攻略できず、崖聖水も上手く撒かれて3、4本目負け。
 5本目もシモンだったけど、すま村という足場の狭いステージを選択し、横強と空前への対応を頑張って何とかリターン差で勝ち。これでリセット!


GFリセット うえいえさん

3-2 ドンキーコング

 こちらがリセットをかけた状況、ここでキャラはシモンで来るのかと思いきや、またもや漢のドンキーコング。前回のeスマの時といい、うえいえさん主人公すぎる。気圧されてちゃいけない、ドンキー対策には自信があるはずと挑んだ1本目と2本目、コンボと復帰阻止が上手く決まったのと向こうのゴリダンに受け身取って踏みつけたのとで続け様に勝利、優勝王手。
 しかしこちらの動きを待っての対空や甘い暴れを狩る着地狩りの意識を強く持たれてそれが刺さりまくり、3本目、4本目と連取され、ドンキーで追いつかれる。
 リセット5本目のホントの最終決戦、対空や着地狩りが相変わらず機能されて1スト先制され不利状況が続いたものの、こちらの対空で当てる上り空上から空N台乗り上Bのコンボが決まり、お互いイーブンで最終ストック。ラストは向こう100%こちら70%くらいでドンキーに掴まれ、リフコンが決まる……かと思いきやルイージのズル技サイクロン無敵で難を逃れる。ギリギリの間合いで差し込みの読み合いが続き、崖際で急にドンキーの横Bをされる(これありえんリーチだった)も運良くジャスガ、それに反応できて近づいて横スマ反撃が間に合いゲームセット。直後に集中のし過ぎでまたもやお腹が痛くなってたことに気付く。
 マジでお互い接戦すぎたし終わってみれば超面白い試合でした。もしかしたら僕のスマオフ史上一番面白かった気がします。最後のドンキーの横Bをジャスガした後反撃が安かったら、もしくはジャスガできなかったら、あまつさえ食らっていたら。何かの要素が変われば簡単に結果が変わっていたかもと考えると、本当にどちらが勝っていてもおかしくない五分五分な試合でした。GG!


結果……


 1回戦から敗者側に落とされてそこからルーザーズラン駆け上がり、更にBO5のGF、リセットのどちらもフルセットだったので11人規模のミニトナメとはいえ完全に疲弊しました。特にLF、GFは死力を尽くした試合だったと思います。でもその分優勝できて本当に嬉しい。対戦してくださった方、お声をかけてくださった方、本当にありがとうございました!また是非よろしくお願いします。


 今回はこの辺で。
 また次の機会があれば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?