見出し画像

鉄印帳の旅〈14〉愛知環状鉄道

https://www.aikanrailway.co.jp

愛知県岡崎市(岡崎)- 春日井市(高蔵寺) 営業距離 45.3km
(駅名路線図は愛知環状鉄道ホームページから)

大阪から東海道線で岡崎駅を目指します。米原までは新快速。週末だったので最後の紅葉見物に行く人たちで京都までは相当混んでいました。各地の観光地に人出が戻ってきているようです。いいことですね。米原から大垣、再び新快速に乗って岡崎まで。大阪からは3時間ちょっとでした。

愛知環状鉄道、通称「愛環」。ちなみに環状という名前はついていますが、山手線のようにリング状になっているわけではなく南北ほぼ縦1本の路線です。ただ、JR東海道線とJR中央線を乗り継げば、ぐるっと1周することはできます。

岡崎駅の発車ホームは「0番線」です。
0番ホームというのは全国に約40あるそうですよ。

愛環は都市部を走るため本数も多くローカル線という雰囲気はありません。3セクに移行した時に本数を増やしたのが奏功し黒字化に成功したという説もありますが、真偽のほどは定かではありません。

沿線にはトヨタ自動車本社や大学、高校があり、主に通勤通学の足となっているようです。私が乗った電車は2両編成でトイレも付いていました。週末だったからか、車内は比較的空いていました。

鉄印は中岡崎駅、北岡崎駅、三河豊田駅、新豊田駅、八草駅、瀬戸口駅、瀬戸市駅でもらえます。7つもあるところは珍しい。

14個目の鉄印をゲット。次の目的地に向かいます。