見出し画像

受診中

昨日、倉敷珈琲に行きまして〜コーヒーを飲んだんですよ。本日のストレートコーヒー。東ティモールのなんたらコーヒーやったかな!?東ティモールでもコーヒー作ってるんや〜って思ったので覚えてるのに〜豆の名前は忘れた。

てか、豆の名前なんてどうでもいい。

今病院の外来に居る理由を述べようとしていたのに・・・でも、何やったかなぁ。全く頭の片隅にも残ってない。

そもそも、毎年2回健康診断はしてるんですよ。そして、いつも赤血球が多いんですよ。ヘモグロビンも多いんですよ。嫁ちゃんに言うてたのに・・・

さて、コーヒーを飲んだところに戻ります。

倉敷珈琲はサイフォンでコーヒーを淹れてくれるお店です。少し前なら美味しいな!!ってなったのかもしれないけれど、最近は自分でコーヒーの濃さを調整してるので、少し濃いな。と、思ってしまった。

てか、コーヒーの味もどうでもいい。

その熱々のコーヒーを飲んだら痛いんですよ。喉の奥が。食道が。コーヒー以外のミックスサンドは食べても痛くない。何だコレは!?

昨日は上の子だけが幼稚園に行って、3人する事無しの日だったので、珍しい3人組で出かけて みたんやけど〜気づいたらお迎えの時間。

幼稚園に迎えに行ったら、ラーメン食べたい!の連発。お腹空いた!ラーメン食べたい!と。

昨日はスキレットを買いたかったので〜迎えに行った後も何件か回ったら、ここはラーメン屋さんじゃない。あそこのラーメンが食べたいと大騒ぎ。

なので、晩ごはんはラーメンにして、塩元帥に食べに行った。塩元帥のラーメンは美味しいのに、食べたら痛い。塩元帥のチャーハンは美味しいのに、食べたら痛い。キムチは痛くない。

これは困った。

これを嫁ちゃんに言うと、食道がんちゃうか!?と。それから胸焼けを否定し、逆流性食道炎を否定し、食道がんに当てはまる項目を並べてくる。

そんなこんなで、嫁ちゃんの働いてる病院に受診しに来た。

まぁ先生は様観で良い〜言うてるのに、嫁ちゃんが私の安心のために腫瘍マーカー取って欲しい〜言うから採血されましたとさ。

結果は後日。

ただ、多血症。

これ診てもらった方がいいんじゃないの!?って話になったけど、今日は夜勤の入りなので〜やめときます。

めんどくさいね〜病院。

と、いうわけで〜皆さんもくれぐれもお身体お大事にしてくださいね〜

サポート頂けるとモチベーションになります。どんどんサポートしたくなるように精進します