あさせの飛鳥(ギルティギア)対策

あの男こと、飛鳥がついに使用キャラ化。ギルティギア2でシューティングボスとして出てきたのを思い出す。魔法連発野郎。

投稿者はクロスプレイ以前だけ天上階にいたので、内容は雑です。期待しないでください。(5月のアプデでようやく天上階チャレンジできるようになりました。あの時期のクロスプレイには恨みしかない。)
10階以下なら役に立ちそうなものをツラツラと

1、キャラ選択、上下で名前変更ができます。一部演出も異なるみたいです。
飛鳥だけだと検索かぶりも多いので気をつけたい所。

2、魔法
トレモでキャラ別の項目みると、飛鳥が一番多い、そして魔法の数は26種類。

ブックマーク
索引する魔法のグループを変更する

キューブ
わかりやすい玉 弾速や個数が違う
6pとかで潰せる
軌道や個数多いのは別


判定なし。魔法の軌道を変更、邪魔。


自動回復、あれば強い。

玉など
氷は昇竜。火の玉は強い判定。横に透かして差し替えし。牽制しないで待つ
下段の浮かせ技、中段の黒いたま。コンボ指導で強いけど、飛鳥の2dと6hsで似たことしてる。
ワープすぐに引けない。

3.システム
魔法を使うとマナが減る(魔法によってコストが変わる)
マナは紫のゲージ
空中でも魔法が撃てる
魔法を打つとスロットは空になる。が発動すぐにチャージ可能。
チャージキャンセル魔法を撃てる。
回転率はいい

これだけ書くと強いキャラに見えるけど、やることが増えたので、すごく面倒。

マナ不足だと赤いスラッシュで魔法が禁止になる。

ケイオスと同じ様に、テンションゲージをリソースに分ける必要がある。
開幕バクステから魔法を連発しても、マナゲージが半分、スロット空では状況有利とはいえない。

そのため、ジャック・オーやケイオスのように、固める攻撃から接近して、攻めることがやりずらくなる。
覚醒技のコスト払って、自動回復を引いてようやく強キャラ扱い。
状況に応じて行動する必要があるので、常に強い訳ではない。
手元忙しいのに、ヒット確認とゲージ確認をするので、駒がとんがり過ぎて、自分で色々動いたギルティギア2のソルを思い出す。


4.基本対策。
足払い
発生が早くて長射程、先端ガードさせてキャンセル魔法の長射程。
ガードさせても不利fがほぼない。
技相性を調べると2sとかに弱いが、2sには飛鳥の遠sや6hsで打ち勝てる。ので下調してじゃんけん。

差し替えし
ギリ当たらないところで飛び道具や突進技を合わせる。
飛鳥開幕バクステ2dの場合
ディッパーの差し替えしや、置きhs蚊鉤でキューブと同じように潰せる
名残雪のような、足元でかいキャラじゃない限り、ぎりぎり当たらないので待つ。

ガード後打撃暴れ(5p.2p.6p)安定しない
2D魔法キャンセルは連続ガードの場合、暴れが暴発しない。
ダッシュ投げやバクステに勝てる
発生の遅い火の玉とかはたぶん負ける。
距離や飛鳥側の技で安定しないが、選択肢のひとつ程度

通常技は優秀
常に6hsに2dあるから、魔法でガード崩さなくても、ファジーしとこ

5.魔法の確認
マナとスロットの確認
覚醒抽選の間は何もできない訳ではなく、相手のゲージを確認して、読み合いに備えよう。
魔法をとりあえず打つ、マナ回復かブックマーク変更をする。

展開が好転しないと勝手にジリ貧になる。自分から動くので、それを刈り取る。

キューブは殴る(ミッションで調べよう)
火の玉や氷は暴れ潰しや無敵ぱなし、手を出すところと、我慢するところを見る。

マナ回復は殴る
飛鳥の胸に光球が見えたら殴る
ソルや梅喧の覚醒は弾速が早いので、相手にプレッシャーを与えられる
ケイオスもガーブレカース削除したらもっと好かれると思う。

6.絶対にしてはいけないこと。
2dを食らう、投げをくらう。
起き攻め以外に、
マナ回復、ブックマーク変更確定。

むりに飛び込む
キューブを無理に落とす、起き攻めキューブに抗うと負けます。
嫌がって飛ぶと6p対空されて、キューブからやり直し。端に持ってかれる。

7.妥協点
リーチが長い。スロットがあるかぎり固めは強い。魔法はコスト使わせてるからfdで我慢。ここでダッシュ投げやファジー狩りの通常技固めもある。

空中の飛鳥
空対空は強い。
空中魔法で変な状況のときもある。
飛鳥の飛び込みを6pで落とそうして、魔法撃たれることもあるが、そこは知識差。

魔法確認、ゲージ確認できなくても、なんとなくで構える。
飛鳥の2dの間合い外で待てば、魔法モードかダッシュ接近しかないと割り切り。この距離なら見てからキューブを殴れる。
ガードするだけでも、相手が動くしかない状況にもちこみましょう。

気が向いたら、強い人のリプレイ見て、書き直します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?