マガジンのカバー画像

私って、こんなひと

25
運営しているクリエイター

#感謝

「やりたい気持ち」があれば、大丈夫。

「大掃除をしない私が、早めに今年を振り返る笑」の記事に載せた、冨永愛さんの写真と、私の言葉… これを書いてから 「やってみたい気持ち」が ふつふつと大きくなったので 自分で、撮影してみました。 「撮影」と言っても 歪んでるスマホスタンドに スマホを置いて 自宅の、部屋干ししてる部屋で 撮っただけ。笑 写真を載せる前に! 必ず「私の言い訳」を 読んでいただきたいです🙇‍♀️笑 まずは、同じアイテムを持っていないので 過去の記事で紹介したユニクロの 「リブボー

1年経っても「スキ」の通知がくる記事

noteを始めてから 1年が経った今でも 読んでいただいている記事がある。 それは、こちら↓ 「専業主婦」について 私の考えを、まるっとそのまま書いたもの。 投稿した時よりは、ゆっくりだけど いまだに「スキ」をいただいている。 過去の記事だけど 読んでくれる方がいて、本当に嬉しい。 今日は、専業主婦について「今の私の考え」を ちょっとだけ書いてみたいと思います。 (主婦と書いたけど、主夫もね) 専業主婦って なんとな~く「ネガティブ」に 捉えられている雰囲気が、日

専業主婦ってね…

私は、専業主婦を続けて数年が経ちます。 続けてきたからこそ、気づいたことがあるので 今日は、それについて書いてみたいと思います! ※「専業主婦」と書いていますが 「主夫」という意味もこめて書いています。 専業主婦は、働いていない、お給料が出ない 社会とのつながりが減る、楽をしている…など マイナスなイメージを持たれることが多いけど 私は、専業主婦を数年続けて思うことは… 「家族のため、笑顔のため、健康のため 家計のため、友達のため、楽しみのため…」 など毎日いろんなこ

夫と私はこんな人

今日は、ここに登場する私達! 夫婦について書いてみようと思います! まず最初は夫から… 外では「落ち着いていて、几帳面」 仕事も人間関係も器用にこなす人。 だけど、家ではずっとふざけたことをしている少年。私に「おもしろい!」と言って欲しい愉快な人。 休みの日に予定がなければ、トイレとごはんの時以外は、ソファからほぼ動かないほど、ソファとのんびりを愛する夫。 小さい頃から「野球」が好き 高校野球が大好き 強豪高の校歌を歌詞を見ないで歌える。 プロ野球選手の、生年月日